2008年10月01日

原点回帰

blog_pic3838.jpgblog_pic3837.jpg
blog_pic3836.jpgblog_pic3835.jpg

クロカン四駆を手放したためにダート林道はすっかり遠退いてしまいましたが、
なんだか急に過去の記事を読み返したくなる時があるので自分の為にまとめておきます。
(以前、追憶シリーズとしてHPからブログに転載していた記事です。)

ってことで、[続きを読む]には旅情派と呼ばれる原点があります。

【林道探訪】
46:芝桜の丘と名栗の林道(2005.04.16) 芝桜の丘にて春の彩りを楽しんだ後は名栗を探索。
 (林道人見入線、名無し?の林道、林道炭谷入線、林道西名栗線) [1台]
45:雨と紅葉と林道(2004.10.30) 雨模様の中、紅葉で飾られた山を徘徊した林道ツーリング。
 (中津川林道、上野大滝林道、林道茅ノ坂峠線、林道明ヶ平沢戸線) [5台]
44:夏の茂来山方面(2004.08.08) 質、量ともに大満喫することが出来た林道ラビリンス。
 (林道中ノ沢線、林道北山線、林道東山線、林道茂来線、林道信濃沢線、etc...) [3台]
43:午後の奥多摩(2004.06.19) 涼感を求めて午後から奥多摩方面に足を伸ばしてきた様子。
 (林道大丹波線、林道真名井線、林道寸庭線) [1台]
42:陽春に誘われて(2004.04.03) 優しい陽射しを追いかけて名栗村方面に出かけた様子。
 (林道大名栗線、林道有馬線) [1台]
41:春の雪景色(2004.03.21) 春の雰囲気を求めるはずが真っ白な世界に足跡を残した探訪。
 (後山林道、泉水谷林道) [6台]
40:秩父界隈の林道群(2003.11.23 & 30) 秩父界隈の変化に富んだダートを走り抜けた日。
 (林道皆本沼里線、林道茅ノ坂峠線、林道明ヶ平沢戸線、林道城峰奈良尾線、etc...) [7台]
39:紅葉の探訪(2003.11.02) 紅葉で賑わう山々を堪能することができた林道ツーリング。
 (上野大滝林道、林道坂丸線、林道明ヶ平沢戸線) [2台]
38:豆腐を求めて(2003.10.12) 美味しい豆腐を求めるついでに立ち寄った林道のレポート。
 (林道雀川上雲線、林道赤木慈光線) [1台]
37:東秩父方面(2003.07.27) 梅雨明け間近の青空の下で楽しく時間を過ごした様子。
 (林道御堂笠山線、林道萩平笠山線、林道栗山七重線) [5台]
36:利根村方面(2003.07.05) 梅雨の中休みにまったりと楽しんできた林道ツーリングの様子。
 (小中新地林道、利根平川林道、林道真菜板倉線) [6台]
35:名栗村方面(2003.06.08) 豊かな自然に囲まれた名栗村に存在する林道群を探訪。
 (林道大名栗線、林道有馬線、林道炭谷入線、林道人見入線 etc...) [3台]
34:春の遠足リベンジ(2003.05.24) 大雪で途中断念した企画に対するリベンジツーリング。
 (上野大滝林道、乙父林道西沢線、乙父林道東沢線、御荷鉾スーパー林道 etc...) [6台]
33:新緑の日(2003.04.29) 新緑の眩しさを実感しながら走り抜けた東秩父方面の林道。
 (林道御堂笠山線、林道萩平笠山線 etc...) [1台]
32:初めての北茨城方面(2003.04.19) 未踏の地、北茨城方面を訪れた林道ツーリング。
 (黒坂米平林道、岡見林道、猿喰林道、七ツ滝柳沢林道、弥太郎林道、etc...) [9台]
31:春の遠足(2003.04.05) 桜咲く4月というのに大雪に見舞われた予想外の林道ツーリング。
 (上野大滝林道、御岳山林道) [7台]
30:春待ちの奥多摩(2003.03.21) 青空と残雪のコントラストを楽しんだ奥多摩方面のレポート。
 (小川谷林道、倉沢林道、奥多摩周遊道路) [1台]
29:晩秋の秩父方面(2002.11.30) 秋に終わりを告げ冬を迎える準備の山容を堪能。
 (御岳山林道、大血川林道、奥武蔵グリーンラインetc...) [1台]
28:秋色の林道探訪(2002.11.02) 秋色の演出を鑑賞するために出かけた林道ツーリング。
 (後山林道、泉水谷林道、大ダル林道) [4台]
27:河口湖方面(2002.10.13) 雲一つ無い秋晴れの下で色々な雰囲気を楽しんだツーリング。
 (西川新倉林道、白滝林道、蕪入沢上芦川林道、大窪鶯宿林道) [1台]
26:奥武蔵グリーンライン(2002.09.21) 秋空を追いかけて心地良い尾根沿いの道を走行。
 (奥武蔵グリーンライン(林道奥武蔵2号線)、林道砥石線) [3台]
25:大菩薩嶺方面(2002.09.07) 雨上がりの良い雰囲気の中で渓谷沿いの林道などを探索。
 (後山林道、泉水谷林道、大ダル林道 etc...) [1台]
24:林道ML '02 OLM in 信州(2002.07.27〜28) 第5回信州OLM。木曽〜信州を堪能。
 (王城枝垂栗林道、鳥居峠旧道、月夜沢林道、黒河内林道 etc...) [--]
23:秩父〜上野村方面(2002.06.22) 白い世界にしっとりと包み込まれた幻想的な世界。
 (金山志賀坂林道、上野大滝林道) [1台]
22:初期化(2002.06.07〜08) 家族での温泉旅行を兼ねた癒し系の長距離ツーリング。
 (万沢林道、秋鹿大影林道、雨見林道 etc...) [1台]
21:中津川〜川上牧丘(2002.06.01) 晴天に恵まれた標高2000m級の世界を堪能。
 (中津川林道、林道相木川上線、林道秋山沢線、川上牧丘林道) [6台]
20:御荷鉾方面再び(2002.05.18) 雨上がりの幻想的な雰囲気を楽しんだ林道ツーリング。
 (林道坂丸線、林道西秩父線、林道かまかけ線、御荷鉾スーパー林道 etc...) [4台]
19:奥多摩方面(2002.03.21) 春の陽気に誘われて奥多摩方面のピストン林道を散策。
 (倉沢林道、小川谷林道、孫惣谷林道、日原林道) [1台]
18:林道ML '01 OLM in 信州(2001.07.28〜29) 林道ML恒例の第4回信州OLM。
 (R299〜R140、女沢林道) [--]
17:御荷鉾方面(2001.07.08) 関東に引越して初めての旅情派林道屋活動。
 (林道栢ヶ舞線、御荷鉾スーパー林道) [1台]
16:氷ノ山〜雪彦方面(2001.05.13) 転勤前に関西在住として最後になる林道ツーリング。
 (瀞川氷ノ山林道、峰山広域基幹林道、雪彦峰山林道) [11台]
15:和束〜信楽方面(2000.12.09) 20世紀最後の旅情派林道ツーリング。
 (和束〜信楽方面に至る名称不明の林道群 etc...) [5台]
14:南谷城ヶ森林道など(2000.11.11) 少し寂しげな表情を見せる尾根上の林道を走行。
 (イタツゴ奥千丈線、南谷城ヶ森林道、板尾沼谷林道 etc...) [6台]
13:丹波広域基幹林道(2000.10.01) 全て完成すれば総距離65kmにもなる林道群の状況。
 (丹波美山1号線、丹波美山2号線、深見大布施線 etc...) [8台]
12:紀伊方面(2000.08.13) 東京からの遠征組を迎えての紀伊方面ツーリング。
 (平川釜落林道、林道川原樋川線、ナベワリ谷周辺 etc...) [9台]
11:林道ML '00 OLM in 信州(2000.07.29〜30) 林道ML恒例の信州OLMに今年も参加。
 (金沢林道、黒河内林道、林道田城原線 etc...) [--]
10:大阪北摂方面(2000.07.16) 大阪府にもまだまだ自然が残されていることを実感。
 (林道原桧尾谷線、林道田能線 etc...) [1台]
09:宮川村方面(2000.06.18) 複雑な分岐が展開される迷路ダートを求めて・・・
 (林道中木屋線、林道滝又線、林道飯高北奥線 etc...) [6台]
08:免罪符(2000.06.04) 気まぐれで作ってしまった紳士の免罪符。
 (自己満足の世界) [--]
07:青山高原方面(2000.06.04) 家族同伴で空が楽しめる林道を走行してきた様子など。
 (林道柚ノ木越線、杣谷林道、高良城林道) [1台]
06:野迫川村再び(2000.05.21) 八ヶ月ぶりに野迫川村の林道を訪れて新たな林道を探索。
 (平川釜落林道、奥千丈林道、小森谷林道、林道大井谷線 etc...) [8台]
05:林道情報源(2000.03.04) 春先に向けて林道情報の紹介など。
 (林道コース検討時に参考にしている情報源) [--]
04:琵琶湖北方面(1999.10.24) 何故か廃道ツーリングのようになってしまった林道走行会。
 (マキノ林道、黒河林道、粟柄河内谷林道) [7台]
03:夢前〜氷ノ山(1999.09.05) 秋の予感がするロングダート区間の林道を堪能。
 (雪彦峰山林道、峰山広域基幹林道、瀞川氷ノ山林道) [8台]
02:野迫川村周辺(1999.08.08) 豊かな森林に囲まれた素晴らしい野迫川村周辺を探訪。
 (林道川原樋川線、ナベワリ谷周辺、イタツゴ奥千丈線 etc...) [9台]
01:諏訪方面(1999.07.31) 林道MLやFCCVの林道好きメンバーが諏訪に集結。
 (金沢林道、町道高嶺線、林道前浦線 etc...) [--]

# ブログに転載したのはNo.19以降なので、それ以前の記事はいずれ気が向いたら・・・
posted by きーじぇい | Comment(8) | TrackBack(0) | クルマ関連 |

この記事へのコメント
林道は楽しいですよね。
この写真の素掘りのトンネルはどこでしょうか?
天気のいいときにダート林道をゆっくり走ってみたいです。
Posted by サトシ at 2008年10月03日 11:49
連続する素掘りのトンネルがあるのは上野大滝林道です。
中津峡から八丁峠に至る道の途中(雁掛トンネルの手前)に起点があり、
反対側は道の駅上野の近くに出ます。
渓流沿いから高度を上げていく林道で紅葉の季節は最高ですよ。
Posted by きーじぇい at 2008年10月03日 17:49
3日がかり?でリンク先も含めて、旅情派の原点(の一部?)を読ませていただきました。半分も実際の林道をイメージすることはできませんでしたが、それぞれの季節をとらえた風景とホエブスとかスベア123もどき?とかの懐かしい写真も楽しませていただきました。
Posted by Kac3 at 2008年10月03日 21:34
駄文のために貴重な時間を割いて頂きありがとうございます。
数年前までダートだったのに今は舗装されている林道も増えました。
# パッと思いつくのは「雀川上雲線」や「御堂笠山線」とかですね。
おかげでロードで走れたりするのですが、走っていると当時の思い出が蘇ります。

四駆と自転車、乗り物は違えど旅情派であることには変わりません(^^)
Posted by きーじぇい at 2008年10月04日 20:54
お久しぶりです。
まだXJ乗ってますが
最近はすっかり娘も大きく(中2)なってしまって
家族で野外活動することも無くなり
休みの日は引きこもってます(^^;
林道ツアー楽しかったですね。
最近は心の風邪がかなり悪化してますので
あのときのように癒されたいです〜
Posted by おーつか at 2008年10月06日 23:36
おーつかさん、お久しぶりです〜(^^)
心の風邪を治すとしたら、これからの季節はやっぱり紅葉ですかね。

手放してから改めてXJは楽しい車だったと実感しています。
当時は季節の変わり目には必ずと言っていいほど林道を巡ってましたね。
野外活動の思い出も沢山残っていますし、またあの時の面子で集まりたいものです。
Posted by きーじぇい at 2008年10月07日 12:09
はじめまして。ジムニーに始まり、エスクード初代(TA-01からTA-51へ)をいまだに乗っています。皆さん、自転車に転向されて林道で出会う四駆もほとんどなく、今や絶滅危惧種となり寂しい思いです。
私は健康上の問題で余りハードな運動ができません。車を林道の脇に停め、周辺を散策する位しか出来ませんがそれでも結構楽しいです。
御堂笠山線も舗装化は無論、あの広場もガードレールで入れなくなって久しいですね。
想いが凝縮された林道紀行ですね。
懐かしく読ませて頂きました。
東秩父あたりで以前は三菱SG,チェロキーとよく行き会った事を思い出します。
Posted by Catb at 2011年02月12日 18:07
Catbさん、初めまして。書き込みありがとうございます。
ジムニーやエスクードは林道ツーリングには絶妙なサイズですよね。
うちはビッグホーンやチェロキーでオフロードを遊んでいましたが、
関西在住時はJA22のジムニーも所有していた時期があり、楽しい思い出が残っています。

クロカン四駆の淘汰、ダート林道の減少、秘密の遊び場も色々閉鎖され・・・
時勢の流れとはいえ寂しい感があります。
仲間同士では車自体も型番で呼び合っていましたよね。
あの頃が懐かしいです。
Posted by きーじぇい at 2011年02月12日 18:35

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック