
ピークの名称は「城山峠」なのかな?
秩父鉄道沿いの道は三峰口から小鹿野に周る時なんかに度々走っており、
「城山峠」を越える林道(熊倉線)は以前から気になっていました(時間優先の為に未走)。
旅情派モードで登るなら白久側からのほうが緩やかみたいですが、
「登坂=約3.0km&標高差=約300m」なので短いながらも机上の平均勾配は10%程度・・・
とりあえず、天気予報を見ながらあれこれ妄想中。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
明日は天気が良さそうなので走りに行こうかと思っていますが、もし宜しければ(^^)