適当に走り回ることにして、信号が青になる方向に従って北に進んだり西に進んだり。
どんどん知らない道に入って行くことになり、それはそれでワクワクなんだけど・・・
そんなに都合良く理想の方角の信号が青になっているわけがなく、
いつの間にか「あれ?さっき見た風景と同じ場所やん」って時もあったりなんかして・・・w
「中国料理 燕京」の前を通過したので早めのお昼を食べることにした。
開店直後に入ったにも関わらず、あっと言う間に席が埋まってきて相変わらずの人気が伺える。
メニューの一部はこんな感じだが、ここに来たならやはり「広東麺(750円)」の一択だ。
ここのやつは濃過ぎず薄過ぎず旨味が融合してホント美味しい。
●中国料理 燕京 埼玉県狭山市中央4-30-12 Tel 0429-57-4933 11:00〜14:30 17:00〜20:00 火曜定休 |
お店の外には店主のイラストが描かれたポスターが色々あって、たしかに似ているw
お店を出た後も青信号に導かれるままその方向に漕いでいたが、
ある程度楽しんだところで馴染みのルートに出たので帰ることを優先して信号遊びは終了。
うちの近くには地元民しか知らないであろう広いコスモス畑があり、
寒くなりつつあるこの時期に今が最盛期かという感じで陽射しを浴びて輝いていた。
-----
スポルティーフ:39.27km
時々、狭山市役所側から滑走路を見たりすることもありますが、
飛行機撮るなら超望遠レンズを備えた一眼が欲しくなります。