2009年11月10日

リコーGXR

blog_pic5286.JPG

リコーから新しい発想のレンズ交換式が出ると噂されていましたが、発表されましたね。
いやぁ〜、まさかこんなシステムだったとは・・・びっくらこきました。

最初は50mm単焦点と24-72mmズームですか。
レンズ部分と撮像素子が一体型になっていて、それぞれ画素数が異なるのも面白いですね。
衝動買いできない値段ですが、リコーデジカメのファンとしてはやっぱり欲しいなぁwww

# リコーGXRについての詳細はこちら
posted by きーじぇい | Comment(3) | TrackBack(0) | デジカメ関連 |

この記事へのコメント
なんと斬新なレンズ!
コレは驚きですね〜
交換レンズやらなんやらと買うとかなりの値段になってしまいそうですね。
「型落ち」になって安くなったら欲しいかも。(^^;
Posted by く〜ま〜 at 2009年11月10日 21:11
オリユーザーも注目してました。
合体ロボですな。
24-72mmはGX200相当ですが、50mmの方はリコー初のAPS-Cということでかなり興味あります。
Posted by iga at 2009年11月10日 21:24
>く〜ま〜さん
某大手カメラ店では本体+レンズ2本で14万円台後半で、
本体+24-72mmだと8万円ちょいですよ。
# 他にも色々オプション代がかさみそうですが、どうぞ遠慮しないでw

>igaさん
レンズの拡張性は今後どうなるかわかりませんが、
リコーらしいマニアックな展開に期待しています。
Posted by きーじぇい at 2009年11月10日 21:54

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。