本日はフルタイムで楽しめるので、早朝の5時半に出て「土坂峠」を周ってくることにしよう。
さすがにこの時間帯は少し肌寒いが、快晴が期待出来る爽やかな空気が心地良い。
ちなみに、出発時は半袖+アームウォーマーにウィンブレを羽織り、下はビブショーツだけ。
それから新品のソックスに変えたので足元の感覚がなんだか良い気がしたw
いつもなら「二本木峠」越えのルートで皆野の町を通過していくのだが、今日は寄居〜長瀞経由。
8時前に「親鼻橋」を渡り(二本木峠経由より30分ほど早いか)、その先はr37を辿る。
「合角ダム」には立ち寄らずにそのまま直進して「土坂峠」へ向かうことにしたが、
「カイドウ街道(洒落?)」に連なるピンクの彩りが出迎えてくれた。
登りが始まると、あとは淡々としたペースを刻んで気が付けば「土坂トンネル」に到着。
反対側に下りきってR462に合流した時点でちょうど10時(Dst95km)になったところだった。
「神流湖」方面はいやらしい向かい風に対峙して進むことになったが、
久々に走るこのルートの景色を楽しみながら漕ぎ漕ぎ。
旧鬼石町に辿り着いたところで11時となり、「めん処 てんぐ家」というお店に入ることにした。
●めん処 てんぐ家 群馬県藤岡市鬼石538 Tel 0274-52-2162 11:00〜20:00 水曜定休 |
うどんや蕎麦がメインかと思いつつ、ご飯物が食べたかったので「ソースカツ重(750円)」を注文。
お品書きの一部はこんな感じでセット物と迷ったけど、うどんは碗で付いていた。
ごちそうさまの後は児玉経由で帰ることにした。
「神流川」の両岸を結んで鯉のぼりが泳いでおり、皐月の風物詩ということで一枚。
その後はR254〜小前田〜R140〜万吉〜吉見・・・というルートを選び、
「道の駅」で今年初めてのコーラ補給(280mlのハンディー缶がちょうど良かった)。
結局、帰路は向かい風しか記憶に無い状況だったが、気候は絶好のサイクリング日和だった。
15時40分の帰宅で旅情派活動終了。
-----
オルカ:204km
1枚目の写真も、2枚目のものも良いアングルですね。いつも感心します。
10時間って事は、平均時速20km以上ですもんね。私は、無理です。(笑
来月、宇都宮までいく予定です。
帰りは、地ビール飲んじゃうんで輪行するつもりです。まだやり方知らないんですけど。(笑
大丈夫かなあ。初の長距離?100km。
きーじぇいさんは、どこのサイクルコンピュータ使ってますか?
行く前に買う予定です。
早朝の澄んだ空気が好きなので、走る気がある時は目覚めが良いです(^^)
ロングを走るなら今のような気候がいいですね。
夏日になると余分に体力を消耗しちゃいますし、ヘタレ度が違ってきます。
>yilongさん
100kmクリア頑張ってください。
マイペースで走って補給食と水分をこまめに摂っていけばきっと大丈夫ですよ。
サイコンはロードでは心拍計とケイデンスが必要なのでPOLARのCS400を使用し、
スポルティーフはCATEYEのシンプルな機能のやつです。
どちらも無線タイプです。
# 尚、最新モデルの情報には疎いです(^^;