2010年08月03日

急場しのぎ

先日、いつものように心拍計を付けて走り出そうとしたら、なんだかご機嫌斜め。
どうやらトランスミッターの電池が消耗してるっぽい。

「POLAR WearLink31C」の電池は「CR2025」なんですが、あいにくストックなし。
仕方ないので「CR2032」を嵌めたら蓋が途中までしかロック出来ないものの動作OK。
直径と電圧(3V)は同じですからね。
とりあえずというか、使えるからいいやとそのまま出動して走ってきましたわ。

ちなみに、この2つのリチウム電池はよく使われていると思いますが、
何が違うのかという事とサイズがそのまま型番名になっていることをご存知でしたか?

【CR2025】:直径 20.0mm×高さ 2.5mm
【CR2032】:直径 20.0mm×高さ 3.2mm

厚みがある分、CR2032のほうが容量が大きいということですね。
ただ、厚みが違うモノを使えば接触不良を起こしたり電池の寿命にも影響を及ぼすので、
今回のような使い方は自己責任でお勧めしません(あくまでも急場しのぎということで)。
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

この記事へのコメント
リチウムボタン電池の型番、ナルホド!!です。一つ賢くなりました、有難うございます。
Posted by sugi at 2010年08月03日 07:35
知っていて得することはないと思いますが、プチ雑学ってことでw
Posted by きーじぇい at 2010年08月03日 19:19
へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜!
知りませんでした。
ボタン電池っていろんな種類のがありますよね。
でも結構どれも高いんですよね(^_^;)
Posted by サトシ at 2010年08月04日 10:02
100均とかネットでまとめ買いすればそれなりにお安いかと。
メーカー品と比べて質の違いがどれほどあるのかわかりませんけど・・・(^^;
Posted by きーじぇい at 2010年08月04日 18:28

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック