2011年01月08日

初登りは弓立山

blog_pic6800.JPG

朝7時20分に家を出てときがわ方面に向かい、今年の初登りとして「弓立山」の登坂をこなす。
頂上では冬空の澄んだパノラマ風景を楽しみながらの旅情派タイムなり。

blog_pic6801.JPG

走り出した時間帯はかなりの冷え込みでハンドルを握る指先が痛くなったわ。
8時半頃からは陽射しの恩恵を感じるようになり、ありがたや。

下った後は天然のスケート場の様子を伺ってから明覚〜坂戸経由で帰る。
意識してケイデンスを上げてみたが、調子良し!と思ったのは風向きのせいだったか・・・

blog_pic6802.JPG

上福岡まで戻ってきてオープンしてからまだ3ヶ月の「とんかつ 平八郎」に寄ってみる。
こちらの店は"EM健康豚"が売りで、カツ丼好きとしては嬉しいメニューが揃っているのだ。
「わらじかつ丼」「卵とじかつ丼」「ソースかつ丼」・・・う〜む、悩むぜw

今回はその中から「わらじかつ丼(梅850円)」を選択したが、
これを求めて遠くまで走ることがあるので、至近で味わえるなんて感動モンだわ。
# ちなみにランチタイムはソフトドリンク付き。

blog_pic6804.JPG

あ〜旨し(^^)
色々お話をさせて頂くと、若い店主は「わらじカツ丼」が名物となっている地域のご出身だとか。
他のカツ丼だけでなく定食系も食べてみたいし、また訪れてみよう。

とんかつ 平八郎
埼玉県ふじみ野市北野2-1-16 Tel 049-267-0075
11:30〜14:30 17:00〜22:00 木曜定休
(※残念ながら閉店しました。)

ご馳走様の後は馴染みのショップに立ち寄ってから13時前帰宅で自転車活動終了。

-----
オルカ:104.9km

P.S)
後日の夜、某氏を迎えて4人で立ち寄る機会があって「ソースカツ丼(竹1,000円)」を頂いた。

blog_pic6845.JPG
posted by きーじぇい | Comment(5) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!

わらじカツ丼、あそこまで行かなくても美味しいもの食べられますか!
ナイス情報ですw

そして馴染みのショップ出入り・・・
おめでたい予感がしますなーw

てな感じで、今年もよろしくでーす。

Posted by kao at 2011年01月08日 17:15
これは行かねばなるまいw
Posted by あか at 2011年01月08日 18:54
>kaoさん
今年も宜しくお願いします。
「わらじかつ丼」の為に山を越えていたモチベーションが無くなったらどうしましょ。
ショップでは千円札でおつりが来る現実的なモノを・・・w

>あかさん
今年も宜しくお願いします。
遅い時間までやっているので食べたい時に行けますね〜!
Posted by きーじぇい at 2011年01月08日 20:16
どうぞ、そろそろ久しぶりに飯能の飲食店にもおいでませ。

今年も楽しみにこちらのブログ、読ませて(観させて)いただきます。
お身体はどうぞお大事にしてくださいませ。
良い(酔い)一年にいたしましょう。

撮られたお写真、やっぱり素敵です。  

Posted by バカボンパパだって43 at 2011年01月09日 02:46
バカボンパパだって43さん、今年も宜しくお願いします。
飯能方面にも気になるお店は色々ありますので、
ちょうどお昼時になりますように(^^)

お互い身体に気を付けて健康な日々を過ごしましょう。
Posted by きーじぇい at 2011年01月09日 19:14

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。