出勤のために7時前には家出なきゃならないし、逆算すると4時半頃に起きなきゃ・・・
ってことでなかなか実践できません。
では夜練はというと暗い中走るの好きじゃありません。
一度、MUIRWOODSで車止めに激突して宙を舞ったことがあるし(^^;
何より車からの視認性も心配ですし、↓くらいの仕様にしなきゃとてもとても・・・
前後はライトを点滅させて、
フレームはアンカーのナイトカラー(夜間発光)にして、
タイヤはパナのPanaracer Stradius reflectなんかの反射テープ付きにして、
ホイールにはこんなやつを装備。
# やっぱり、ローラー台で頑張ろう・・・
私の自転車通勤の帰路時は、20W前ライトに後ろは赤色LEDを2個、カバンに1個つけてます。やっぱ、目立たないとね(笑)。
目立ちそうな仕様ですね!
でも、それくらいしないと自転車通勤は怖いかも。
>TETさん
残業で遅くなって帰宅途中に日付けが変わるのは悲しいです(^^;
8時過ぎまで家にいても仕事には間に合うのです
が早起き苦手なのがネックだったりします。
当然自転車通勤が気になったりするのですが、汗だくで仕事というのもなあ・・・。
会社の近所に風呂でもあればとか考えてたら有り
ました。 しかも朝やってるし。
http://www.spa-shimizuyu.com/
自転車通勤&朝湯は良いですね〜
それにしても、8時過ぎまで時間があるのは羨ましいです。