2011年02月09日

神田でパレスチナ

blog_pic6926.JPG

何故だかわかりませんが、エスニック系の料理を食べたい日ってありますよね?

どうせなら珍しいものが良いかなということで、パレスチナ料理が頂ける「AL MINA」にイン。
場所は神田駅の西側にあり、お店の扉を開けて更に地下への階段を降りて行きます。

パレスチナと聞くと紛争などのために情勢不安定なイメージがあったりしますが、
地中海レストランを謳っているこちらのお店ではそんなこととは無縁に料理を楽しめますよ。

blog_pic6928.JPG

ランチメニューの中から本日は「チキンカレーシチュー(800円)」を注文してみました。

カレーシチューは辛いというよりスパイスが効いた味わいで食欲を促進させてくれますし、
バスマティなライスも異国気分にプラスとなりますね。

地中海レストラン AL MINA
東京都千代田区神田多町2-2-3 Tel 03-5297-3789
11:30〜14:30 17:30〜23:00 日曜定休

blog_pic6929.JPG

最後はシナモン系の強い香り(でも不思議な甘さ)がするアルミナ・スペシャル・ティーを頂き、
地上の世界に戻ったのでした。
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 日常生活 |

この記事へのコメント
こんばんは。この部屋に移動しました。
早速ですが、市内中心部から月吉陸橋を越えた交差点右、バイク屋さん近くにたまにTVに出る(らしい)スペイン料理の隠れ有名店があります。
外見はただの倉庫で巨大なフライパンが店頭にあるだけです。
注意しないと気がつきません。(店名もわかりません。)
私も在職中に会社の同僚の何人かに尋ねられて初めて知りました。
近所なのに全く、気がつきませんでした。
早速訪ねると、中は本格的作りでランチ(前菜、メイン、デザート、コーヒー)が大変リーズナブル。

対面の焼肉東洋も有名みたいですが、行ったことはありません。
両店近くに言わずと知れた「いも膳」もあります。紹介済みでしたらご免なさい。
Posted by Catb at 2011年02月12日 19:31
「西班牙市場」ですね・・・と書いたところでチェックしてみたら、
今は「すぺいん亭」という名前になっているんですね。
いつか行こうと思ったまま、ずっとそのままになっています。
「いも膳」ではさつまいもが敷かれたうな重を食べてみたいです(^^)
Posted by きーじぇい at 2011年02月12日 22:29
追伸.ランチはたしか、土曜日もやっていました。あの内容でファミレスより
   安いくらいです。

   「いも膳」のうなぎは東京、浦和の有名店より柔かくて美味しいですよ。
   お値段も上記有名店よりずっとリーズナブルです。
   私はおいもさんは苦手なので、うな重か松花堂弁当です。ここ数年は行っ
   ていませんが・・。

Posted by Catb at 2011年02月13日 10:08
情報ありがとうございます。
川越は鰻屋さんが多いので食べ比べで巡ってみたいものです。
Posted by きーじぇい at 2011年02月13日 20:23

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。