2011年03月07日

迫力の惣菜パン

blog_pic6988.JPG

小舟町にあるパン屋さんですが、こちらの商品は何かとボリュームがあったりするのです。

blog_pic7035.jpg

ベーカリー ポム」というお店で、人形町から三越前に向かう大通りから少し入ったところです。

何度かこの辺りを通って漠然とパン屋さんがあるくらいにしか覚えていなかったのですが、
ある時入店してみたら食べ応えありそうな惣菜パンが一杯ありますやん。

blog_pic7036.jpg

というわけで、この日は「焼きそばパン(200円)」を購入してみましたが、迫力あるでしょ!!
肉や玉ねぎの具も十分入っていて大きな口を開けなきゃなりませんよw
他の商品もサービス精神旺盛ですし、何気にコッペパンも優しい味わいで惣菜とのバランス良し。

ベーカリー ポム
東京都中央区日本橋小舟町1-4  Tel 03-3661-8064
7:00〜20:00 土日祝定休

営業時間に幅があってボリューミー&リーズナブル、オフィス街にはありがたいお店ですね。
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 日常生活 |

この記事へのコメント
すごい〜。迫力満点のパンですね。具材がしっかり入っていて近場にあったらお得意さんになりそうです。
私も久々に加須の有名なパン店にいきましたが、店員の接客態度にガックリしました。商品はほとんど予約で、並んでいるものも少ない。
残念でした。
Posted by はるママ at 2011年03月08日 23:21
値段も普通のパンと変わらないですし、コスパは良いですよ〜

パン屋さんで商品が少ないと残念感が大きいですね。
それだけ人気があるということなんでしょうが、接客でパンに対する味の印象も変わりますね。
Posted by きーじぇい at 2011年03月09日 08:31
お店を選ぶ基準は味もモチロン大事なんですけど、そこで働いている方にも重視しちゃうんですよね。
人柄が良いとお店に馴染んでしまいます。
子連れだとむしろ味より居心地よさがポイント高い!かなぁ。
Posted by はるママ at 2011年03月09日 23:02
笑顔や声のトーンって大切ですね。
そこに何気ない一言が加わると、また来たいって気持ちもアップします。
Posted by きーじぇい at 2011年03月10日 08:20

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。