2006年07月02日

梅雨時のメンテ

今日は娘と留守番の日なので、勉強を見つつ傍らで革サドルのメンテをしました。
ん?メンテをする傍らじゃないのかって?まぁ、深くは突っ込まないように(^^;

blog_pic1466.jpg

梅雨時ということもあり、革サドルにとって湿気は大敵です。
といっても、神経質になっているわけではなく思い立った時に風を通しているだけです。
オイルは不定期に表面に塗ってますが、
今回はサドルを外して久しぶりに裏面にも塗り込んでおきました。
時間が経ってから余分なオイルを拭き取って終了です。

最初は明るい茶色だったスイフトも乗るにつれてそれなりの風合いになってきました。
もちろん、尻に馴染んでます(^^)

その後は自転車やアウトドア関連の本などを整理。
久々に魔物の本を手に取ったら、ついついページをめくってよからぬ妄想の始まり。
キケンキケン・・・
posted by きーじぇい | Comment(7) | TrackBack(0) | 自転車(アイテム) |

この記事へのコメント
きーじぇいさん、ども。
私の家にも同じ魔物の本があります。実にこの本は危険きまわりないですね。封印しとかないと、本当に妄想がふくらんでしまいますよね。
気をつけよう。
Posted by NARU at 2006年07月02日 16:05
しばらく魔物系は落ち着いていたのですが、見るとヤバイですね。
速攻、封印しておきます。
Posted by きーじぇい at 2006年07月02日 16:25
>魔物系
GO! GO!!
Posted by BENNY at 2006年07月02日 18:10
凄い色のサドルオイルっすね。うちのは白でした
Posted by あか at 2006年07月02日 22:03
BROOKSのサドルには憧れているんですが、似合う自転車がない。。。
Posted by 赤いワニガメ at 2006年07月02日 22:41
良い色出てますね。
皮のサドル憧れます!
Posted by ピユキ at 2006年07月02日 23:00
>BENNYさん
救いなのはお金が無いことです(^^;

>あかさん
そうなんです、派手な色なんです。塗ると色は全然気になりませんが・・・

>ワニガメさん
では、もう1台どうぞ〜 GoGo〜!!

>ピユキさん
馴染んだ革サドルは良いですよ。
スポルティーフの時はパッド無しで乗り回してますが、
長距離走っても問題ありません。
Posted by きーじぇい at 2006年07月03日 00:50

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。