
雨が降っているうちに買い物を済まし、路面がすっかり乾いた14時前から散輪に出掛ける。
走り出してほどなく「ジープの機能美展」が思い浮かび、6年ぶりに行ってみることにした。

好きな人にはたまらない空間がそこにあり・・・


模型もカッコイイし・・・
自転車もあったりなんかして・・・
駐車場にもコアな四駆が色々停まっており、長居するとまた乗りたくなってしまうので退散w
時間的にまだ走れるため青梅方面に向かって適当なところで折り返し。


「まちだ 工場直売店」に立ち寄ったらアウトレット品(手前の箱)が残っていたので購入。
何が出るかはその日にならないとわからないが、ブログにも紹介されるようだ。
●まちだ 工場直売店 東京都青梅市西分町3-104 Tel 0428-22-2455 10:00〜16:30 日・水曜定休 |

ちなみに、本日のアウトレット品は「梅最中(4個100円)」であった。
「あましお大福(1個50円)」は補給用に購入したので写真を撮った後にパクリ。

帰り道に「吹上しょうぶ公園」の案内版が出ていたため寄ってみたが、
入口(入園料は200円)で見頃にはまだ早いと聞いたのでまた機会があれば・・・
午前中の天気がどうだったか忘れるくらいに晴れた夕方の光の中を辿って帰宅なり。
-----
スポルティーフ:61.3km
凄い処があるのですね!
行ってみたい〜
ワタシも今日、12時ごろから(途中食事で外してたけど)
午後4時近くまで当地にいたんですよ〜
絶妙にすれ違っちゃったようだねぇ。。。
開催日は6/9〜12ということで明日で終わってしまうのですが、
毎年恒例のイベントでもあるので私もまた楽しみにしておきます。
>「ほ」さん
およよ、うちが居たのは15時頃だったので、
たしかにすれ違っていてもおかしくないですね。
久々にお会いできるチャンスだったのに残念。
主催者の石川氏はJeepに限らず、軍用自転車や実用自転車への拘りも物凄いようです。
私が行ったときは、受付をされてた奥様が氏の拘り振りをおっとりとした口調で話されてました。
CCVから足を洗ったつもりでも心のどこかで求めているものがあります(^^)
毎年開催とは知りませんでした。
氏のランドローバーでしょうか?
入間商店街の一角に展示?置いてあるのを
見たことがあります。
維持するのは何かと大変だと思いますが、間近で見れる機会を設けて頂き感謝です。