2006年07月24日

Last week('06 7/17〜23)

◆ローラー台トレーニング −導入16週目−
 7/17(月) ローラー(0:45)強度75〜90%程度
 7/18(火) ローラー(0:40)強度75〜85%程度
 7/19(水) ローラー(1:00)強度75〜90%程度
 7/20(木) ローラー(0:30)強度75〜85%程度
 7/21(金) 休輪日
 7/22(土) 実走(75.44km)毛呂山方面
 7/23(日) ローラー(0:30)強度75〜85%程度

 【体重】 49.5kg → 50.2kg
 【体脂肪率】 9.8% → 10.6%

とりあえず、ツール・ド・フランス2006はHDDに全て録画しました。
DVD化するには編集作業が大変ですが、ローラー練習の良い相棒にはなってくれそうです。
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 自転車&ラン(練習) |

この記事へのコメント
我が家では鶴・度・仏???見られませんし、HDDも有りません。見られて良いな!
Posted by ピユキ at 2006年07月25日 23:34
3週間ですからね、結構家族の機嫌も取らなきゃなりませんでした(^^;
Posted by きーじぇい at 2006年07月26日 08:58
全ステージHDDに構築とは、うらやましいです。

盛り上がった熱いシーン特集のDVDを作ってローラーのお供に如何ですか。

ご自分も、熱くなっちゃって漕ぎながら自分にボトルウォーター掛けないようにして下さい(笑)。

Posted by OOO-28EC at 2006年07月27日 00:25
ステージ放送時間は90〜100時間分くらいあるので編集しないと大変です。
編集しなきゃ、1日1時間のローラーで100日楽しめますが(^^;
Posted by きーじぇい at 2006年07月27日 08:38

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。