2011年07月25日

引き戸の向こうはディズニー

blog_pic7545.jpg

堀留町の交差点から西側に少し入ったところにある食堂・・・には見えませんよね?

blog_pic7546.jpg

「キッチンK」という文字が日除け部分にあるため飲食店と認識出来ますが、
引き戸に掛けられた「本日の日替り」が無ければ営業しているのかどうかわからないでしょうな。

いずれにせよ、外からは中の様子が全く伺えません。
お店自体は随分前から気になっていたのですが、謎を解明すべく入ってみましたよ。

blog_pic7548.jpg

店内は思っていた以上に奥行きがあって白いテーブルのせいか全体に明るい感じ。
壁にはディズニーのジグソーパズルが沢山飾られていて、これまた意外な印象です。

blog_pic7549.jpg

さて、メニューはこんな感じになっており、素直に日替りの「生姜焼き定食(750円)」を注文。

濃い目に味付けられた豚肉は二枚あり、同じ皿に乗っているのはマカロニサラダと千切りキャベツ。
そして、少し大きめの冷奴が嬉しいかなと。

キッチンK
東京都中央区日本橋堀留町1-4-14 Tel 非公開
11:00〜? 定休日不明

女性二人で切り盛りされていて、外観から想像するより遥かに普通wの定食屋でしたわ。
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 日常生活 |

この記事へのコメント
これはまた昭和の趣がいい感じの食堂ですね。
外とは違って中は小奇麗な様子で。

最近、外で食べてないなぁ。
あ、すき家で食べた(笑)
Posted by サトシ at 2011年07月27日 10:59
食堂というよりは商店という感じの外観ですが、
良い意味で引き戸を開けた時のギャップが大きかったです。

すき家はバリエーションが多いですね。

Posted by きーじぇい at 2011年07月27日 12:16

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。