2011年07月28日

夏は冷奴

blog_pic7559.jpg

暑い夏はやっぱり冷奴が良いですよね〜

blog_pic7560.jpg

今回紹介するのは、先日立ち寄ったお店が神田の「うどん まるしん」というお店です。
神田駅東口から秋葉原方面に向かって進んだJRの高架沿いにあります。

入口にある券売機はこんな感じですが、
こちらのうどんはかなり太くてコシがありますよ(並400g、大盛500g以上)。

うどん まるしん
東京都千代田区神田東松下町49 Tel 03-6206-9202
11:30〜14:00 18:00〜20:00(土曜は昼間のみ) 日祝定休
(※残念ながら2012年10月26日に閉店しました。)

blog_pic7562.jpg

そうそう、夏は冷奴でしたね。
というわけで、茹で上がりに13分待って「冷奴 ぶっかけ(並650円)」を頂いたのでした。

出汁は「伊吹島のいりこ、昆布、鰹節、ソーダ節」を使用し、かえしも自家調合とのこと。
讃岐うどんをベースにしながら似て異なるものを提供したいという店主のこだわりを感じます。

旨味のあるつゆと剛直なうどんの組み合わせは素直に美味しいと思いますし、
そこに加わる冷奴の存在が◎な夏メニューでした(^^)
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 日常生活 |

この記事へのコメント
へえ〜、知っていたようで初めて見ました、冷奴うどん。

なんとなく、印象では、うどんのおつゆの味が薄まってしまいそうなのと、
冷奴に対してのお醤油のしょっぱさが足りないような気がしたのですが、いかがでしたか?
Posted by バカボンパパが44! at 2011年07月29日 01:01
つゆにはしっかり出汁が効いて(濃い味ってことではなく)おり、
食べ応えある太い麺との組み合わせが絶妙な感じで私的には美味しく頂けました(^^)
Posted by きーじぇい at 2011年07月29日 08:14

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。