
就寝前は傘マークが開きっ放しの予報だったのに、目覚めると夕方まで曇りになっている。
遅めに起きたせいか路面も乾いているし、これならひとっ走りしてこれるやん。

ゆるゆるとしたペースで「鎌北湖」までやってきたが、今日はとにかく涼しい。
数日前の酷暑から急に秋になったようだ。
「権現堂線」は止めたものの、せめて「滝の入線」くらいは登っておくかと移動する。
で、途中でブルーベリーの幟が目に入った「ミルティーユ毛呂山」に寄り道してみると・・・


おっと、ブルーベリー園の入口に「はとふら」が!!
この場所にリニューアルオープン(7/21〜とのこと)していたのね。
ただ、以前のようにレストランではなく森の中の小さな洋菓子店として営業を再開され、
焼き菓子、ジャム、手づくり雑貨などの商品が並んでいた。

補給用に「チョコレート」と「バナナ」のパウンドケーキ(各120円)を購入なり。
# 毎週日曜日は「シュークリームの日」っていうのも気になるなぁ〜
●はとふら 埼玉県入間郡毛呂山町滝ノ入258-2 Tel 049-237-6552 11:00〜17:00 月・火・土・日曜営業 |
「滝の入線」は当然の如くウェットであったが、泥除け号で走っていたので問題なし。
越生に出た後は適当に周りながらストイックさは微塵も無いような走りで漕ぎ漕ぎ。

彼らは急な気温の変化をどう思っているのだろうか?
なんだか慌てて鳴いているような感じに聞こえなくも無かったわ。


入間経由の帰還ルートを選び、ちょうどお昼時ということで「手打ちうどん こうや」にイン。
R463(入間バイパス)沿いにあるパチンコ店の敷地内で営業しているお店だ。
壁のお品書きを見て「肉汁うどん(630円)」を注文したが、
直後に落花生が出てくるのが面白い(その分、うどんの茹上がりに時間を要するってことで^^)。
手打ちのよじれ感があるうどんと濃いめのつゆを美味しく味わい、接客も心地良くごちそうさま。
●手打ちうどん こうや 埼玉県入間市大字上藤沢741-3 Tel 04-2965-1755 11:30〜15:00 17:00〜20:00 火曜・第2月曜定休 |
結局、天気は朝見た予報通りで雨は降らず、自転車については予定外に走れた土曜日であった。
-----
スポルティーフ:107.3km