
出張帰りの翌日は朝寝坊で迎え、自転車に乗るかどうか決めないまま時間が経っていく。
ゆっくり休むのも良いかと思っていたが、結局は元気な太陽に誘い出されて散輪へ。


青梅の町にやってきて裏通りを徘徊中、「にゃにゃまがり」なる路地の看板発見。
何度も来ているエリアなのに今まで知らなかったわ。


「にゃにゃまがり=七曲り」というだけあって本当に七つの曲がり角があり、
狭い道にはそこら中に猫が居たりなんかして面白い。
# リアルな奴には出会えなかったけど・・・


この後は「昭和レトロ商品博物館」の花飾りを見てストップ。
以前は「となりのレトロ」という喫茶店だったが、
新しく「元祖 汁ぎょうざ&水ぎょうざ ボンボン亭」なるお店がオープンしたようだ。
メニューに焼き餃子は無く、隣に記念館がある赤塚不二夫氏の水餃子好きにちなんだみたい。
●元祖 汁ぎょうざ&水ぎょうざ ボンボン亭 東京都青梅市住江町65 Tel 0428-84-1815 11:00〜? 月曜定休(祝日の場合は翌日休み) |
今回は「汁(スープ)ぎょうざセット(500円)」をカレー(ココナッツ風味)で注文してみた。
タイカレーの中に水餃子が入っている感じだったが、私的には違和感無く頂けた。
この後は入間の茶畑を抜けるルートを選んで帰り、散輪終了。
-----
スポルティーフ:61.4km