
客先から客先への移動でランチ時を逃していましたが、お腹が鳴りそうなので・・・
とりあえず軽めに食べておこうと新有楽町ビルの地下1階にある「はまの屋パーラー」へ。
今となってはレトロですが、昭和の時代にはどこでも見かけた雰囲気の喫茶店ですよ。

こちらの名物はなんといってもサンドイッチ、いやサンドゥイッチ!!
「サンドゥイッチセット(830円)」にすると、
玉子、ツナ、チーズ、ハム、ヤサイ、フルーツから2種類選んでコーヒーor紅茶付きとなります。
で、+20円で軽くトーストされるのでお願いしましょう(焼くかどうか聞かれます)。

今回のコンビネーションは「玉子」と「ヤサイ」にしましたが、
こちらの玉子サンドはゆで卵をマヨネーズで和えたものではなく厚めの玉子焼きなんです。
関西ではこのタイプが多くて、あ〜懐かしい(^^)
●はまの屋パーラー 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビルB1F Tel 03-3271-7210 (月〜金)9:00〜19:00 (土)9:00〜14:30 日祝定休 |
(※2012年2月22日にリニューアルオープンしました。)
短い滞在時間の中、大阪弁で溢れる思い出にタイムスリップしながらごちそうさま。
そういえば、大阪の喫茶店で食べた玉子サンドは玉子焼きでした。(それも超厚焼き)あの店だけかと思ったけど関西では、玉子焼きが標準なんですか。知らなかった。
機会があれば、サンドゥイッチ試してみます。
でも、東京で玉子焼きタイプが食べれるのはありがたいです。
小さい頃から厚焼きのやつに馴染んできましたが、焼き立ては格別ですね!!
が、どうやら閉店してしまったようです。
もう少し早く行くべきでした。残念です。
またひとつ昭和な雰囲気の喫茶店が無くなり、ホント残念です。
あの玉子焼きサンド、また食べたかったのに・・・