2011年11月05日

堕落の散輪

blog_pic7885.jpg

ふじみ野のイオン(旧サティ)のすぐ近くにオープンしたので様子を伺ってみたが、
初日から3日経ってもやっぱり行列が出来ているので退散・・・まぁ、いつでも来れるし。

blog_pic7886.jpg

って、「シロノワール」を食べたかったのは心に仕舞っておこう。

この後は一旦家に戻って自転車を乗り換えて散輪に出かけることにしたが、既に10時過ぎ。
そもそも朝寝坊していたし、出遅れ感は否めずぶらぶらと周るだけ。

とりあえず、秋らしい色の葉っぱを探していたら、未だに元気な向日葵があったり・・・

blog_pic7887.jpg

ちょうど「彩香」が開いた時間に通りかかったので、昼飯はここで食べていくことにしよう。
ちなみに、藤沢食品工業の直営店という位置付けなり。

セットメニューはおかずとラーメンがそれぞれ一人前で出てくるため、
本日は普通に「からあげ定食(600円)」をオーダー。

blog_pic7888.jpg

それでも唐揚げはお皿に沢山乗ってくるし、ガッツリ系の充分なボリュームである。
味付けも好みだし、ラーメンのスープが付いてくる。

彩香
埼玉県入間市上藤沢67-5 Tel 04-2966-1313
11:30〜14:30 17:00〜21:00 日曜定休
(※残念ながら閉店しました。)

お店を出た後はそのまま家路を辿って終わりという何とも堕落した自転車活動であった。

-----
スポルティーフ:43.2km
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

この記事へのコメント
ふじみ野にもついにコメダが進出してきましたか…この写真からするとヤマハの裏辺りでしょうか?

来年はふじみ野に戻る予定ですが、西口側は店が増えて賑やかそうですね。
少し静かな東口の自転車屋さん近くにしますw
Posted by row-kuma at 2011年11月05日 18:41
ふじみ野って色んなお店があって住みやすそうな街ですね。
「コメダ」って、気になってるんですけどなかなか近くに出来ないんですよね。
出来てもすごく混みそうだけど・・・。
Posted by なす子 at 2011年11月05日 19:12
おおっ、コメダ混んでますねぇ。
戸田は結構普通に入れます^^
Posted by ayako at 2011年11月05日 21:15
>row-kumaさん
ヤマハ教室の隣ですよ〜
あの辺りも随分様変わりしました。
戻って来られたら、自転車屋さんでお会いしそうですね。

>なす子さん
ふじみ野までお越しくだされ。
「コメダ」のメニューは名古屋らしさがあって面白いですね。

>ayakoさん
オープン3日間は粗品進呈とかのサービスもあったので・・・
もう少し時間が経って落ち着けばアレとかコレとか食べたいなと(^^)
Posted by きーじぇい at 2011年11月05日 23:06

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。