2011年11月18日

札幌出張(番外編)

blog_pic7917.jpg

何の脈略もなくていきなり番外編から始まりますが、北の大地に飛んでおりました。

blog_pic7918.jpg

夜食用の「ようかんパン」と「ソフトカツゲン」は北海道ではポピュラーな存在です。
「ようかんパン」にはチョコじゃなくて羊羹がコーティングされていて、不思議と美味しい。
「ソフトカツゲン」はマミーに近からず遠からずといった感じでしょうか。

尚、これらを購入した「セイコーマート」って北海道がメインなんですね。
埼玉でも見掛けるので特に意識してなかったのですが、他には茨城にしか店舗は無いようで。

blog_pic7919.jpg

地域限定品は気になります。
インスタント焼きそばが色々ある中で「やきそば弁当」は道内で絶大な人気を誇っているとか。

blog_pic7920.jpg

「ブラックサンダー」のホワイトバージョンはお土産の定番ですが、
他にまんじゅうなども存在していたとは・・・

blog_pic7921.jpg

冒頭の「キリン ガラナ」は飲むとクセになりそうな味ですよ。
例えるなら、オロナミンCとコーラを混ぜ合わせたらきっとこんな味になるって感じですw

blog_pic7922.jpg

羽田に着いたら、噂の「ボーイング787」が飛び立とうとしておりました。
このカラーデザインは初号機、二号機に限定だそうな。

飛行機マニアでなくとも一度乗ってみたいなぁ(ちなみに、行きの便はまたもやコレでした)。
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活 |

この記事へのコメント

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。