
久しぶりにこちら方面に仕事で訪れ、ランチはカレーの気分を最優先してお店を選択なり。

というわけで、閑静な住宅街の一角に佇む「MOKUBAZA(モクバザ)」にやってきました。
席についてメニューに目を通すものの、注文するのは決まっています。
夜はBARとなるお店ですが、
ずっと前に雑誌のカレー特集かなんかで知って以来、一度立ち寄ってみたかったのです。

サラダに続き、程なくして「キーマカレー(ライス大盛り無料:940円)」が登場しましたが、
印象的なビジュアルですね。
ルゥの中には牛と豚がミックスされた挽き肉とじっくり炒められた玉葱の旨みがあり、
カルダモンやクローブなどの香りも広がってスパイシーで大人の刺激が感じられますよ。
そして、綺麗な卵黄を崩せばまろやかな風味も楽しめます。
●MOKUBAZA(モクバザ) 東京都渋谷区神宮前2-28-12 Tel 03-3404-2600 (ランチ)11:30〜15:00 (BAR/月〜木)19:30〜23:30 (BAR/金〜土)19:30〜25:00 日祝定休 |
さすが、看板メニューというだけあってとても美味しいキーマカレーだと思います(^^)
# こちらではカレーに油や小麦粉を加えず、化学調味料、人工添加物を全く使っていないそうな。
油が入ってないのが良いですね。旨そうです。
汁気が無いので余計にそう感じますが、
スパイシーな味わいが好きな人は気に入ると思います(^^)
こども鉱物館の前のお店ですね
毎朝前を通りながら(早朝のせいか)全く気づいておらず
今日初めてキーマを食しました。
スパイシーで 寒い中汗ばんで帰りました。
その帰り なるしまフレンドで来年のカレンダーをもらいました
藤城清治氏の影絵で (パルナス、宇津救命丸っぽくて)
なかなかいい感じです
スパイス効果で身体が活性化したことと思います。
影絵って独特の雰囲気がありますね。
氏の作品はメルヘンな世界があって想像も膨らみます。