先日、ちょいと暇つぶしでもしてくるかと近所のアウトドアショップで色々見ていたら、
誘惑に負けて十数年ぶりにガスストーブを買ってしまいました(昨日デビュー)。
昔はストーブの収集癖(過去記事)があり、且つ液燃派だったのですが、
湯を沸かすことがメインなら携行しやすい軽量なやつも良いかなと思いましてね。
で、選んだのがSOTOの「マイクロレギュレーターストーブ SOD-300」ってモデルです。
性能云々は省略(サイト参照)するとして、
氷点下5度なんて低温環境でも火力を維持してくれるのがこのストーブの魅力的なポイント。
実際にはそんな場所で使うことが無いにせよ、
外気温の影響が少なく、いざと言う時に重宝するということで購入を決めた次第です。
ちなみに、外で使うための道具ということでSOTOというブランド名になっていますし、
プレヒートが必要無い「MUKAストーブ」は液体を霧化させるってことでその名が付けられ、
日本製品ここにありです。
尚、こちらのショップではMAID IN JAPANフェアを開催中でして、
オマケに「スライドガストーチ ST-480」を頂きました(これはかなりお得)。
OD缶はいわゆる110タイプ(NET105g)をまずは選択し、ウィンドスクリーンも同時に購入。
SOTOの純正OD缶はどこでも販売されているわけではありませんが、
私的には身近なショップで入手出来るので、困ることはそんなに無さそうです。
火に対する古来からの崇拝が無意識の根底にあり、
道具にはそれを操る楽しさがありますもんね。
旅情派としては、アルコールストーブも是非〜
バーナーの火の出るところが広くていいですね。
小さいと一点に集中しちゃって、米を炊いたり、フライパンとかでの使用は焦げやすいんですよ。
ボンベの口金がプリムスとかと共通なら、これ欲しいです。
とっても軽いみたいし。
はい、近いので何かと重宝しております。
アルコールストーブも好きですよ〜
音なく燃焼する炎が良いですね(野外の昼間だとほとんど見えませんが^^;)
>サトシさん
軽いですし、寒い状況で強いガスストーブですよ。
ネット上ではプリムス缶を使っている人もおられるみたいですが、
常用するなら自己責任でお願いしますね。
小型ですが、火力が強く重宝しています。
サトシさん
口金は他社と合います、ただし、きーじぇいさんが言われるとおり、他社ボンベの使用はあくまで自己責任です。
昔は冬場のガスストーブって使いにくかったですが、
これは敢えて低温な環境でどこまで頑張ってくれるのか試したくなります(^^)