
朝夕は秋の気配を感じるようになり・・・って、日中はまだまだ夏の暑さが居残っている。
そんな土曜日は先に用事を済ましてから遅めの9時半に家を出た。
飯能の中心地を通過して山間部に入り、インナーギアを使う場所をちょっとだけ走ったり。
それ以上は心拍を上げる気は起らず、昼飯時にもなっているし、食べてさっさと帰りますかね。


先日、「手打ちうどん 如水」が狭山(以前の記事)から飯能に移転したので寄っていくことにしよう。
茹でるのに時間が掛かる旨を受けながら、お品書きから「肉汁ざるうどん(650円)」をお願いする。
1本が長くて艶のあるうどんはコシがあり、肉汁は豚肉と香ばしさのある玉ねぎが良い感じ。
しょうが湯が出されて肉汁の器に投入するとこれまた美味しい。
# 天ぷらは今回頼まなかったが、お品書きの掲載以外に「野菜盛り合わせ」や「もち天」などもあり。
●手打ちうどん 如水 埼玉県飯能市南町11-22 Tel 042-978-8778 11:00〜14:00 17:00〜20:00 火曜定休 |
丁寧な仕事ぶりが伺えるし、次回はクリーミーな「カレーうどん」を食べてみたいなっと。
で、生活圏に戻ってくると水たまりがあちこちに出来ていて短時間にそれなりの雨があった模様。
走っていたルートはずっと晴れていたのでラッキーだったのか。
-----
RNC7:78km
さて、夕飯は何食べたい?って話になり、冗談半分でジンギスカンって言ったらすんなりまとまった。
というわけで、みずほ台方面に向かい・・・


陽が落ちる前に到着したのが、住宅街の中にある「ジンギスカン なかむら」である。
16時から営業しており、今回は一番客で席(こういう雰囲気の店内は嫌いじゃないw)に就く。


メニューはシンプルだが、ジンギスカンは1人前440円(写真はとりあえず3人前)でとにかく安い。
そして、柔らかくて臭みもない。
肉の旨味を引き出すタレの味わいも良い。
●ジンギスカン なかむら 埼玉県富士見市水谷1-5-23 Tel 049-252-1959 16:00〜21:00 日曜定休 |
札幌出張の際にジンギスカンを頂く機会も多いが、コスパは圧倒的にこちらであるw
幾つか追加しながらお腹が満たされても「えっ、こんなに安いん?」って感じでごちそうさま。
満腹はいつでも到達したいものものですよね^^
うどんもジンギスカンも、めっちゃ美味そうですね。
最近狭山に出張する機会が多いので、ちょっと足を伸ばして寄ってみたいです!
如水だぁ〜
おじさんも先週、行ったけど
茹で置きの柔らかいのがでちゃって
がっくりして帰って来たんだ
ちょっと落ち込み中
狭山だったら自転車で出張出来ますね!
最近は心拍も食べる量もハードルが低くなってきました。
歳のせいですかねぇ・・・(^^;
>田舎うどんさん
通常なら茹で置きが基本になるんでしょうかね。
今回は開店してから間もない時間だったのでタイミングが良かったようです。