2013年09月07日

残暑忘れてひと回り

blog_pic9705.jpg

見上げても天気が読めない、そんな空。
とりあえず走り出したものの、「八瀬大橋」を渡ったらミスト状でアイウェアに水滴が溜まっていく。

路面が濡れるようなものでは無かったので最初はそのまま進もうかと思っていたが、
やっぱり風邪はひきたくないし、そんなわけで天気の様子を伺いながら適当にあちこちひと回り。

それにしても、今日は気温が低めで走りやすいなぁ。
残暑から解放されると身体に優しいわ。

blog_pic9706.jpg

「落合橋」南側の山田地区のかかし祭りに寄り道。
例年、その年を象徴するものや人気キャラが製作されており、上手い下手に関係無くなかなか面白い。

↑黄色い奴も居たが、仮に本物がかかしの真似をしていても見分けが付かないかもしれないw

blog_pic9707.jpg

11時が近づいてきたので、「落合橋」北側にある「中華そば 四つ葉」にやってきた。
開店10分前に到着したら先客3組で、並んだ後ろにも行列が形成されて早目に来て良かったな。

blog_pic9709.jpg

並んでいる時に注文を聞いてくれて、お品書きから選んだのは「蛤そば(800円)」である。

まずはスープをひと口をすすると、醤油風味の中に蛤の出汁を感じる優しい味わいだ(^^)
麺は細めのストレートでレアなチャーシューは豚と鶏の二種類となっており、とても美味しい。
ちなみに、蛤は5個入っていた。

中華そば 四つ葉
埼玉県比企郡川島町伊草298-20 Tel 049-297-5192
11:00〜15:00 17:00〜21:00 火曜定休

完成度の高い一杯を頂き、ごちそうさま。
他のラーメンも味わいたいし、お隣が親族のお寿司屋さんということでマグロ丼などもお薦めらしい。

後は帰るだけだが、なんだか空には青い色が混じってきたやん。
ていうか、思いっきり晴れてきたし・・・

まぁ、その代りに暑くなってきても困るし、やっぱり涼しさがあるうちに帰りましょ。

blog_pic9710.jpg

ふと思い出して、帰路では南古谷のかかし祭りにも寄ってみたら文字通りにかかしのキャラが・・・
宮崎監督お疲れ様でした。

-----
RNC7:108.5q
posted by きーじぇい | Comment(6) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

この記事へのコメント
ふなっしーそっくり(笑
もう山田地区のかかし、やってるんですねー。
今の家になってから、川越方面に行きにくくなってしまったので
それがちょっと残念。
Posted by なす子 at 2013年09月09日 20:07
くまモンも居ましたよ。
秋を感じるようになって、稲穂とかかしの風景がマッチしてきましたね。
Posted by きーじぇい at 2013年09月09日 21:32
ふなっしー(笑)
似てる〜。
Posted by サトシ at 2013年09月09日 23:50
本家からして手作り感満載ですもんねw
Posted by きーじぇい at 2013年09月10日 08:18
いいなぁ
一枚目のかかし集団は完成度高いですね。
ラーメン、これ、すごく頂きたい。
あまり出かけることが出来ないので
ここにくると、なんか、ちょっと風に吹かれて
お出かけ気分になれた気がして嬉しいのです。
Posted by ガジャのねーさん at 2013年09月10日 12:34
最初、遠目からは農家の人が集まっているように見えましたよ。

私も色んな方の感性に刺激を受けており、
特に秋は彩りが豊かになって楽しみが大きくなります。
もちろん、食欲も(^^;
Posted by きーじぇい at 2013年09月10日 22:41

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。