
雨上がりの土曜日、思っていたよりは蒸し暑さを感じず鈍い色だった空も明るくなってきたし・・・
元々走るつもりは無かったけど、お昼前からちょっとだけ。
単なる気まぐれというか特に目的となる場所も思い浮かばないまま新河岸CRに入り、
志木エリアにやってきた。

「チョウショウインハタザクラ」を見上げるカッパのさくら子さん。
旗弁を持つ樹齢400年のヤマザクラが存在しているが、今年も咲いている姿は観れなかったなぁ。

そういや、「宝幢寺」にもカッパ像があったことを思い出してついでに寄り道してみたが、
「大門」という名前が付けられており、手の平には和尚さんに持って来たという鮒が乗っていた。
ちなみに、TOP写真のカッパは柳瀬川に居る「流ちゃん」である。

尚、志木市では色々な場所でカッパ像を見付けることが出来て、市のHPでも紹介されているのね。
さて、帰り道では鶴瀬エリアの年に1〜2回しか通らないような道に入ってランチを頂くことにして、
「寛〜くつろぎ〜」というラーメン屋さんに寄ってみた。


外観からはラーメン屋さんがあることに気付きにくく、実際に他の客も行き過ぎて引き返してきたり。
13時半過ぎということもあってか外の待ちはなく、
タイミング良く空いた一席に座ってメニューから「煮干しそば(700円)」を注文なり。
●寛〜くつろぎ〜 埼玉県富士見市鶴瀬東2-27-27 Tel不明 11:30〜15:00 金曜定休 |
「動物性不使用、淡口醤油」と書かれていたが、煮干し特有の風味が広がるスープに旨味を感じたし、
全粒粉の細麺も美味しかったわ♪
-----
F-20R:25.5km
(おまけ)
こちらは少し前にふじみ野の駒林にオープンした「Le・popotin」というパン屋さんである。


建物から受ける印象とは逆に売り場スペースは狭く(作業場は広そうだったけど)、
とりあえず、今回は「カカオドショコラ(220円)+あんドーナツ(130円)」の2個を購入。
●Le・popotin(ル・ポポタン) 埼玉県ふじみ野市駒林元町3-8-1 Tel 049-214-4774 9:00〜19:00 月曜定休 |
通り過ぎた初見の時はポポチン(^^;と思ってしまったが、ポポタンであり、お尻という意味だよね。