2016年09月25日

秋晴れ復活

blog_pic13675820.jpg

記憶が確かなら、こんなにすっきり晴れたのは2週間ぶりじゃなかろうか・・・って、昨日と同じ書き出し。
とにかく、待ちわびていた秋の青空が広がって良い自転車日和になりそうだ。

但し、予定していた早めのスタートは出来ず。
セットしたアラームに一旦は反応したものの二度寝してしまい、
ベットから抜け出した後もいつもなら後回しにする雑用を色々やったりして時間が経っていく。

結局、走り出したのは8時を過ぎていたわ。
寝る前は白石峠TTも考えていたが、そんなことは無かったことにしてのんびりクロモリで出掛けよう。
旅情派強化月間なんだし。

blog_pic13675821.jpg

鳩山町を通過してときがわ町方面に進路を取るが、稲穂風景の中に際立つ彼岸花の存在感。

ふと気が付けばニャンコの親子(子猫は3〜4匹居たような)が佇んでおり、
カメラを持ち出して近づこうとしたら逃げられちまったい(最後までこっちを見ていたのは母猫)。

blog_pic13675822.jpg

ノープランのまま東秩父村エリアに入ってきて、農産物直売所前の群生地で一枚。
写真を撮っている人が多かったし、絵を描いている人もおられたな。

さて、この後はせっかくの晴天なのでもう少し距離を伸ばして長瀞側から「葉原峠」で戻ってこよう。

blog_pic13675823.jpg

「葉原線」に入ったら、案の定びしょびしょ。
登坂途中では何回かトラクションを失うこともあって、その度に一瞬ヒヤリしたりなんかして(^^;

3qほど登った所にある「岩根神社」に寄り、オオカミ像の狛犬さんにご挨拶していく。

blog_pic13675824.jpg

「葉原峠」を越えて風布のみかん山エリアを下った後は素直に帰るだけだが、
調子は良いとも思えないのになんだか脚だけはクルクル回っていつものルートを辿っていく。

帰路途中のどこかで昼飯を食べるつもりが鶴ヶ島まで戻ってきてしまったので、じゃあ此処だな。

blog_pic13675825.jpg

blog_pic13675827.jpg

今年の7月、鶴ヶ島駅前に出来た「丸政そば」である。
そう、小渕沢の駅そばで有名なあの「丸政そば」の支店なのだ(埼玉に出来たのが嬉しい!)

券売機のボタンを押したのは、もちろん「山賊そば(550円)」と「コラチャー単品(160円)」だ。
麺は大盛無料なので尋ねられてついお願いしてしまったが、
もはや麺はどうでもよい存在でデッカイ山賊揚げとメチャ旨のコラチャーがメインだったりするのであるw

丸政そば 鶴ヶ島店
埼玉県鶴ヶ島市鶴ヶ丘69-17 Tel 0492-72-7767
7:00〜21:00 定休日なし?

お腹一杯になってごちそうさま(立ち食いってなっているけどテーブル席もあるよ)

てな感じで、旅情派強化月間の活動はおしまい。
ただ、今月は天候不順が多くてあまり走ることが出来なかったので、来月も強化月間は継続だな。

-----
RNC7:128.2km

(おまけ)
日帰りの静岡出張となった先日、軽めの昼食にしたかったので↓のお店に立ち寄ってみた。

blog_pic13675803.jpg

blog_pic13675804.jpg

「おにぎり」の文字が主張している通り店頭のケースに並んでいるが、中では静岡おでんも頂ける。
そして、時代を感じさせる雰囲気だけでなく何よりも安いのが魅力なのだ。

blog_pic13675805.jpg

黒いツユが特徴であるおでんは勝手に取っていくスタイルで、ふりかけるダシ粉も卓に置いてある。
次から次へと補充されていくので頃合いかどうかは自分で見極めるのだw

blog_pic13675806.jpg
blog_pic13675807.jpg

「玉子、モツ、黒はんぺん、志のだ巻、ごぼう天(おでんは1本60円)」を頂き、
おにぎりは「とり&さけ(共に90円」、そして「味噌汁(80円)」を付けて合計560円という格安さ(^^)

おにぎりのまるしま
静岡県静岡市駿河区南町7-15 Tel 054-281-4900
6:30〜18:00(土曜日は17:00まで) 火、水曜定休

たまたまおでんを囲んだ見ず知らずの人たちやお店の人との語らいも楽しみながらご馳走様。
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

この記事へのコメント
山賊そばもきになるし
なんたってコラチャーって何って?
写真をしっかり見ても う〜むぅ
気になって気になって
仕事もできないでんがな
Posted by 田舎うどん at 2016年09月26日 09:31
そんな時は仕事を放り出して行っちゃいましょうw
コラチャーはマジ旨ですよ(^^)
Posted by きーじぇい at 2016年09月26日 17:37
いつも地元のグルメ情報をこちらのblogで参考にさせていただいてます。

山賊そばは少し前にとんかつ屋のあったところのようで、いろいろ店が変わってますが一度行ってみたいと思います。
日高の和菓子屋さんも前を時々通るので気になっていました。

我が家の近くに先日新しい店ができているのを知って、行ってみました。
小ぶりなケーキ、タルトなどが数種並んでいました。
お近くを通過されるようでしたらお立ち寄りください(関係者ではありませんが)。
https://www.facebook.com/yakigashiya.akkis/
Posted by とか at 2016年10月07日 15:04
焼き菓子屋さん、美味しそうですね〜。
モンブラン好きとしては焼きモンブランなんかも気になります(^^)

全然知らなかったお店なので寄ってみたいと思います。
情報ありがとうございました。
Posted by きーじぇい at 2016年10月07日 21:28

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。