2005年03月18日

山と高原地図

先日、サイクリング時の地図は「でっか字まっぷ」を使っていると書きましたが、
緑が映える季節は山が恋しくなるので、その時には「山と高原地図」も使うことになるでしょう。
# 持っているのは2002年度版なので少々古いかもしれませんが・・・

blog_pic198.jpg

登山やハイキング向けの地図ですが林道名なども載っておりますので、
以前から車での林道ツーリングに利用してきたのですが、
これからは自転車活動でも(舗装路メインですが)重宝しそうです。
詳細な地形や山の名称等も分かりますし、一枚物なので広げればルート検討にも便利です。

# ミウラ折りできれば良いのですが、最初から折り目が付いているので折り直せないですね。

ルート検討といえば、国土地理院の地図閲覧サービスも去年からカラーになって見やすくなってますね。

そんなこんなで、何処に走りに行こうかと考えているわけですが、
その前に峠を走りこなせる脚にしなければ・・・ orz
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | アウトドア関連 |

この記事へのコメント
私もよく山では同じ地図を使っておりました。
ここのところ地図の携帯の必要性を感じており(いい加減私も“適当”はいかがなものかと...)「でか字まっぷ」の記事も参考にさせて頂いています。
国土地理院の地図閲覧サービスがカラー化しているのを知りませんでした。今覗いてきましたが見やすくなりましたね。
Posted by ばっちゃん at 2005年03月18日 09:29
関東は未踏の地がほとんどなので地図は必携ですが、
それに加えて方位がわかるように携帯コンパスを買おうかと思ってます。
お金があればGPSなんでしょうけど、貧乏人ですからぁ?? 残念!!

国土地理院の地図閲覧サービスがモノクロの時は等高線と道の判別が難しかったですよね。
印刷したものに蛍光ペンなどでなぞって持参したりしてました。
Posted by xjmarin at 2005年03月18日 18:06

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック