2018年12月02日

カワセミに魅せられて 23

blog_pic01421.jpg

今日こそはやってくれるんじゃないかとカワセミのパフォーマンスに期待して早朝6時に現地入り。
結果は・・・4時間近く待っても全く姿を見せてくれず、今までの中でも最悪の状態に陥って坊主も覚悟してしまったわ。

blog_pic01422.jpg

川の水位がかなり下がっていたこともあり、暗いうちにお仲間の皆さんと堰の整備を行って準備万端。

その後、8時頃になってメジロが柿の木にやって来たので昨日同様に一枚。
この時間までカワセミが現れないことはちょくちょくあることなので、5人の名人さんたちと談笑しながら過ごす。

blog_pic01423.jpg

ホオジロが出てきたので暇つぶしに狙ってみた。
なんか落ち着いてしまって、丸っこい。

そういや、この時は雲が切れて陽射しがあったけど、次第に空全体に雲が占める割合が大きくなってきて予報とは違うやん。

blog_pic01424.jpg

9時前になってもシャッターを切る機会がほとんどなく、とりあえずオオバン。
そろそろ、皆さんの愚痴が多くなるw

諦めムードが漂う中、9時45分くらいにカワセミが上流に向かって通過。
今日初めてコバルトブルーを確認したことになるが、これなら戻ってきてくれる可能性ありと希望の兆し。

blog_pic01425.jpg

んで、対岸遠くの枝に留まっていたカワラヒワの羽ばたきを狙ったり。
羽を広げた時の黄色のアクセントがとても綺麗なんだよねぇ・・・って、何故か飛び出した瞬間に指を離してしまったし。

blog_pic01426.jpg

そして、カワラヒワの画像を確認する暇もなく、お待ちかねのBiBiが4番枝に飛来した。
時刻は9時53分。

但し、このまま何もしないで飛び去るパターンが多いため、飛び込んでくれと居残っていた4人は願うばかり。
いつ動くのかと期待と緊張感を味わいながら照準を合わせた状態でこのまま14分間も待ち、やっとこさダイブ〜!!

blog_pic01427.jpg

blog_pic01428.jpg

テレコン付けたままのため開放F8だったが、曇天の下でもなんとか撮れた。
ISO1000で1/1000秒。

この後もおおむねそんな設定値で撮っていた。
ボツ写真を減らすならISO上げてSS稼ぐべきなんだろうけど、このカメラではこれ以上は上げたくないんだよねぇ。

blog_pic01429.jpg

blog_pic01430.jpg

blog_pic01431.jpg

最初のダイブで採餌に失敗したBiBiは再チャレンジして今度は成功・・・いや、残念。
枝に戻ってきた時にうっかり落としてしまい、下見てショボ〜ンw

というわけで、また飛び込んでくれたわ。

blog_pic01432.jpg

blog_pic01433.jpg

採餌に失敗して枝に戻り、「よ〜し、もう一度行ってみよう」というCMさんたちの声に応えてくれていた。
久しぶりにフィーバーに突入か!

こちらも良いリズムで撮れて、このタイミング最高や(これで陽射しがあったら・・・いや、贅沢は言うまい)。

blog_pic01434.jpg

blog_pic01435.jpg

blog_pic01436.jpg

blog_pic01437.jpg

まさかのタナゴもゲットしたりなんかして。
ちょっと持て余し気味になったのか嘴で回転させたりしていたが、持ち去りせずに留まってくれたのはエライ。

というか、まだ行くのか?!

blog_pic01438.jpg

blog_pic01439.jpg

行ったわ!!
さすがにコレを飲み込んだ後は上流へと飛び去り、10時7分〜10時16分でショータイム終了。

居残って残業した甲斐があった。

blog_pic01440.jpg

更におひとり帰って3人で残っていたら、アオサギがまさかのこちらに向かって飛んできた。
え?え?と思いながら慌てて反射的に撮ったけど、ピントが合っていてラッキーw

blog_pic01441.jpg

モズがドジョウ?を捕まえて動きを追っかけたら、はやにえの場所を探してあちらこちらへ。
枯れ草の奥に入って見失ったのでどうなったことやら。

この後、11時過ぎにBiBiが再登場してくれた〜!!

blog_pic01442.jpg

blog_pic01443.jpg

↑のダイブでは嘴の上に魚を乗せたまま枝に戻り(離水以降はピンボケ)、下に落としてしまって本日2回目のショボ〜ン。
また、この直前にも採餌に成功したダイブをしていて連続2回のチャンスを撮り損なった。

でも、今日のBiBiは違う。
やる気が漲っていて、またもや水面に向かって急降下。

blog_pic01444.jpg

blog_pic01445.jpg

んでもって、採餌に成功。
しかも、そのまま持ち去らずに枝戻り。

blog_pic01446.jpg

blog_pic01447.jpg

4度目のダイブでも上手く小魚をゲットして、今度はそのまま持ち去ってさようなら。
BiBiがパフォーマンスしてくれた時間は11時6分〜11時10分であった。

結局、早朝の6時から来て4時間近く何も起きず、最後の1時間で楽しませてくれたカワセミ撮りであった。
連続ダイブ5回+連続ダイブ4回の計9回、終わり良ければ全て良し(^^)
posted by きーじぇい | Comment(6) | 動物&鳥&昆虫関連 |

この記事へのコメント
こんばんは、今日はお世話様でした。
3人の若者?は朝重労働をやってくれたので
神様が、カワセミに「行って来い〜」と命じたのでしょう
2度のチャンス、合計9回のダイブは最近は見た事無いです
ラッキーでしたね。ますますハマる?(^▽^)/
Posted by TKN at 2018年12月02日 20:32
TKNさん、こんばんは。
お疲れ様でした。
坊主とラッキーは紙一重の日でしたが、朝の労働が報われたのかもしれませんね。
今後もパフォーマンスしてくれるなら幾らでも働きますよ(^^;
Posted by きーじぇい at 2018年12月02日 20:48
きーじぇいさん、こんばんは
堰上げ作業お疲れさまでした
こうなると、毎日堰上げしようかしらん^^
しかし丁度良い水位になったのかもしれませんね〜
羨ましいショットばかりです。
Posted by ASK at 2018年12月02日 22:44
ASKさん、こんばんは。
作業後は水位の状況が見るからに変わりましたので、やはりカワセミのご機嫌に関係しているんでしょうかね。
もしも、ASKさんが来られていたら素敵な写真ばかりになって画像処理が大変なことになったと思いますよ(^^;
Posted by きーじぇい at 2018年12月02日 23:35
KTYMさん、こんにちは。
昨日は粘った甲斐がありましたね。
週末しか来られない3名がしっかりと成果を得られたのはとても喜ばしいことです。
朝から頑張って作業をしたご褒美でしょう。
あれ???私にはご褒美無しかぁ・・・(T^T)
というわけで今日粘ってみたら・・・やっぱりダメでした(^^;)
Posted by だっく at 2018年12月03日 14:13
だっくさん、こんにちは。
昨日は大変お疲れ様でした。
おかげさまで早朝労働&残業の手当を連続至近ダイブという形で頂けました。
良い流れを今日にバトンタッチ出来ればと思っていましたが、結果は残念でしたか。
あの子には学習能力が備わっていないでしょうかねぇ?(^^;
Posted by きーじぇい at 2018年12月03日 17:33

コメントを書く
お名前:
※必須入力
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: