家の用事が発生してお休みを頂いたが、早朝からちょっと戯れてその後に本来の目的をこなす時間はありそうだ。
天気も良さげだし、限られた一日の時間を有効に使うことにしたのである。
朝6時40分に到着すると既に河口ブロックにカワセミが留まっていたが、準備をやっているうちに本流上流へ消え去った。
早朝の河原は氷点下3度の気温で冷え込んでおり、出が良ければ体感温度(=心の温度)は上がってくれるんだけどねぇ。
そのうち名人さんたちが順々にやってこられてカワセミの飛来を待っていると、狸の親子が登場〜♪
ゴーヨンでギリギリ3頭が画角に収まってくれた。
毛並みも綺麗で可愛いやん。
これまでは単独で現れたやつしか見たことが無かったが、親子3頭とは嬉しい。
尚、↑の渡河写真では子狸(先頭のやつ)は遅れて渡ったので合成しちまったい(^^;
7時35分、待望の4番枝にBiBiが飛来!!
まだ日陰で暗くて光量が足りないけど、贅沢言わないのでとりあえず飛び込んでくれ〜。
↑TOP写真の一発目のダイブで採餌に成功し、てっきり持ち逃げするかと思いきや赤岩でお魚ゴックン。
おぉ、連続ダイブをやってくれるのか。
↑2発目は小石をゲットし、途中でおかしいと思ったのかそれを落として赤岩に戻って仕切り直し。
喜ぶ、カメラマン席w
よ〜し、リズムに乗って3発目行ってみようじゃないか。
↑3発目は成功し、この段階でもまさかの持ち逃げ無し。
腹ペコなのか、久しぶりに連続の飛び込みが続いてテンションが上がっていく。
いけいけ〜!4発目〜!!
↑4発目ではそこそこ良いサイズのお魚をゲットし、ちょっと持て余し気味。
とりあえず、食べれないならそのまま持ち去ってもかまへんよ、気持ち良く連写させてくれてありがとう。
ってことで、本流へと飛んで行ったが、今日は絶対にこの後も来てくれると思ったんだけどねぇ・・・
やっぱり、BiBiはBiBiだった。
結局、11時半まで粘ったが、二度とカワセミの姿を見ることは無かった(^^;
川ではユリカモメが乱舞し、勢い良く飛び込んでいたりしたが、採餌の成功率は低し。
たまたまなのか、元々あんまり上手くない鳥なのか?
ほとんど無風だったのは良かったけど、あまりに手持ち無沙汰だったのでまたもやスズメのバトルを狙ってみたり。
でも、今日はあんまり争ってくれなかった。
最後はキジ雄のミニジャンプでおしまい。
今日は狸の親子とカワセミ4連続ダイブのおかげで撮れ高はあったけど、滞在時間を考えたら・・・いや、楽しめたから良いや。
一番乗りした甲斐が有りましたね。
至近ダイブ4回、撮り損ない無しも立派ですが、今日の成果は何と言っても狸親子でしょう。
これで「潮時」の判断が出来れば完璧でしたね。
まぁ、その判断が一番難しいのですけどね(^^;)
お疲れ様でした。
タヌキの親子は可愛かったですね〜
カワセミの残業手当は出なかったものの、3頭が現れてボーナス支給でした。
潮時の難しさは毎回痛感しています(^^;
4回ダイブ、100%全撮りだったんですね〜
しかも飛沫カブリも少なく、良い絵が撮れましたね、私は飛沫にやられました
きーじぇいさんこそD500に交換し画角750mmで撮ると更にスキルが上りますよ〜
でも今日はタヌキのショーあり面白かったです、次はイタチかなぁ〜
お疲れ様でした。
現状でなんとか撮れている状態なので、今より画角が狭くなったら残念な写真ばかりになってしまいますよ(^^;
あのタヌキ親子が川を渡って何処まで行ったのか気になりますが、また現れてくれたら嬉しいですね。
ありがとうございました。
9時ごろに撤収したらこうりつよかったですね。
今日は是非昨日のリベンジを果たす所存です。
また週末に、と言っても明日ですが。
画像は良いし撮るタイミングも良いですね。
昨日はお疲れ様でした。
今朝、うちのほうは風が強かったですが、現地で良い成果が得られますように。
私の場合、タイミングは運しか無いです(^^;