2006年01月18日

元素記号AlからCへ

素材の研究中に化学反応が発生してしまいました。
アルミから炭素への成分変化が著しく、現在その経過を見守っております。

じつは、当方も水面下で炭素フレームを発注していて納品待ちだったりするのです(^^;

仲間内(特に荒川上流組)から次々と炭素乗りへと転身される話が出てくる中、
どのタイミングで告白しようかなと思っておりました。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(29) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2006年01月13日

3枚から2枚への妄想

キャノンデールのワイヤー調整はこんなところに付いてます。

blog_pic958.jpg

これがなかなか曲者なんです。
登板を意識してフロントトリプルにしたのですが、元々ダブルに比べて調整が面倒なのに、
このダイヤルを回してもテンションの具合が判り難いのです。
初期伸びのせいか、センターからアウターへのシフトが鈍い場合があるので、
昨晩も色々やっていたのですが、うまく行かずに我ながら短気な性格に呆れてます(^^;
# その後、なんとか調整出来てスムーズにシフト出来るようになりましたが・・・

私的にはスポルティーフで使っている50x21T(2.38)が平地を流すのに丁度良いのですが、
キャノだと42x19T(2.21)もしくは52x21T(2.48)か42x17T(2.47)になってしまって、
(自転車が違うというのは置いといて)ちょっと感覚が違ってます。

リアに18Tがあれば良さげながら、こうなりゃ今後のメンテナンス性も考慮して、
52x42x30Tを止めて50x34Tのコンパクト化はどうかという考えが頭の中を巡ってます。

ディレイラー等は(見た目や性能を無視すれば)トリプル用のままでも可能ですが、
ダブル用に全交換の場合は諸々で4〜5万円コースかなぁ・・・
posted by きーじぇい | Comment(18) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年12月21日

年末の自転車部

自転車部の先輩にLOOK555が納車されたとのこと。
10月中旬の発注だったので、なんとか手に入れることができた模様です。

で、同じフロア内で密かにFELTの06モデルを購入していた人が発見されたので、
後ほど自転車部に迎え入れようと思っております。

・・・と、周りには楽しい話がありますが、私自身は目新しいものは何もないですねぇ。
パーツの交換も先送りにしたし、冬場は大人しく過ごすことになりそうです。
posted by きーじぇい | Comment(6) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年12月19日

豊水橋

入間川CRの終点に掛かる「豊水橋」の名称について、
「ほうすいばし」と音読みしている自転車乗りの方は多いのではないでしょうか?

blog_pic1044.jpg

じつは私もそう思い込んでましたが、
改めて橋の名前を見てみると「とよみずはし」と刻んでありました。

名前の由来は両岸に位置する旧豊岡町(現入間市)と旧水富村(現狭山市)から
一文字ずつ取られたものらしいですが、
地元の方々も「ほうすいばし」と呼んでいるような気が・・・

まぁ、場所が分かればどちらでも良いですね(^^;
posted by きーじぇい | Comment(12) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年12月12日

捜索にご協力願います!!

blog_pic937.gif
大切な自転車を探しております!!  続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(14) | TrackBack(2) | 自転車(雑記) |

2005年12月09日

予定は未定だけど・・・

今週末はなんとか時間が取れそうな雰囲気。

土曜日は天気良さげなのでスポルティーフでポタの予定。
お昼は坂戸に向かって超盛?系の店に立ち寄ってくるかもしれません。
# でも一人だと控えめに普通盛になりそう・・・・・はい、根性無しです。

日曜日はロードに乗って吉見運動公園辺りでリターンの予定。
先週立ち寄った時に臨時休業だった食堂を再訪するかもしれません。
もしくは吉見じゃなくてトレーニング目的で物見山をぐるぐる周りに行くかもしれません。
# 但し、天候によっては二度寝するかも・・・・・はい、根性無しです。
posted by きーじぇい | Comment(3) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年12月08日

ride on a bicycle!

この翻訳サイトにて、 ride on a bicycle! と入力して和訳してみてください。

で、その後も1つずつ「!」マークを足していってください。
そうすると、5つ目でとうとう自分が我慢しきれなくなったようです。
posted by きーじぇい | Comment(9) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年12月06日

やっと1,000km

月間1,000kmを超える皆さんがおられる中、
8月末納車から現在に至り、R700の走行距離がやっと1,000kmを超えました。

足の故障があったり、週末しか乗らなかったり、さらにスポルティーフと併用していたり・・・
って感じで距離は全く伸びておりません。

まぁ、その期間を3ヶ月としてスポルティーフとの割合を半分くらいとすれば、
R700に乗ったのは約1.5ヶ月と都合良く解釈できるので、
この際、そういうことにしておこう(^^;

これから本格的な冬に突入し、尚のこと距離は鈍くなってしまうでしょうが、
寒さにめげず、寒けりゃ無理せず、ぼちぼち楽しんで乗っていきます。

しかし、アルミのキャノンデールというのはホントですね。
独特のシートチューブの振動吸収性も抜群でクロモリより乗り心地が良いくらいです。
posted by きーじぇい | Comment(8) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年12月02日

動力性能

チェロキーは1.6tのボディに4,000ccのエンジンを積んでいるので動力性能は大きい。
まぁ、ウチの場合は235/85R16なんてオフロードタイヤを履いているので
走りの爽快感は犠牲になっているが、それでもパワフルな車だ。

で、自転車となるとボディは軽自動車クラス。

キャノンデールR700 + 私の体重 = 約60kg

ただし、搭載されるエンジンは非力なので坂道や峠には向かない。
さらに燃費も悪いので長距離走行でガス欠に陥る不安あり。
その癖、一回辺りの補給燃料は大盛りだったりする。
おまけに真夏や真冬には著しく性能が落ちる。
向かい風が吹くと進まなくなってしまう。
雨が降るとエンジン掛からず。
リミッターは低い。

う〜む。
posted by きーじぇい | Comment(10) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年11月08日

ロードレーサーって高いの?

ご近所にMTBを買って自転車通勤を始めた旦那さんがおられるので、
「今度一緒にサイクリング如何ですか?」とお誘いしてみたのですが、
まだそんなに遠くまで走れないとやんわり断られました。

まぁ、無理強いすることもないので、またの機会を考えているのですが、
カミさん同士はいつも喋っているため、先方の自転車事情も伝わってきます。
どうやら、ヘルメットが欲しいとか室内保管したいとか・・・

ヘルメットの必要性などはカミさん経由で話してもらうようにしましたが、
先日の清志郎さんの件もあって、
自転車(特にロードレーサーの類)って高いんじゃないのという話が出たらしい。ドキッ。

「あ、あれは芸能人の自転車やからオレのやつとは桁も2桁も違うんや」
という一言で、果たして納得してくれただろうか・・・

ちなみに、我が家の常識としてスポルティーフもキャノンデールも
MARINと同じような価格になっているんですよねぇ。
# いやぁ〜 不思議ですねぇ〜(^^;
posted by きーじぇい | Comment(11) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年11月01日

チキンレース

いつもの自転車通勤路。

細い道の真ん中に佇む一羽のカラス。その距離、およそ20m。
とりあえず、そのままペダルを漕いでいく。徐々に近づき15mm。
まぁ、そろそろ避けてくれるだろう。カラスまで10mぐらいか。
7m・・・ 5m・・・ オイオイ、避けてくれよ〜
見てるんやからこっちの存在は気付いてるやろ〜
3m・・・ もうダメ、進路をずらす。

通り過ぎる直前、悠然と飛び立つカラスであった・・・orz
posted by きーじぇい | Comment(3) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年10月28日

SDV

blog_pic786.JPG 久しぶりにオーテックのサイトを見てみましたが、
 「SDV」は面白い発想ですね。

 ↓の謳い文句を見ていると、欲しいかどうかは別にして
 貧脚サイクリストにとっては魅力的なギアです(^^;

 アルテグラやデュラ仕様も選択できるみたいですが、
 これでCR走った時の反応を見てみたかったなんかりして。

[以下、オーテックのサイトより引用]
・驚異的なスピードだけでなく、力を使わない省エネルギー走行を実現するSDV。
平坦地、丘陵地とも今までにない快適な走行を体感できます。

・少ないペダル回転数で必要エネルギーを確保。長円の回転運動は人体の動きに近い自然な運動を促し長距離走行の疲労を大きく低減します。

・低速時では最大180%にパワーアップするSDV。これは電動アシスト車なみの省体力ペダリング。特に坂道での軽快さは画期的です。

・SDVは人間のパワーを高効率で自転車に伝えるために、心肺機能への負担を軽減。
さらに自然な運動が、足腰の筋力を向上させます。
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年10月27日

サイズ選びは難しい

スポルティーフの時はラフな服装で良かったのですが、
夏からロードに乗るようになって自転車用のものを買い揃えてきてます。

ただ、SサイズとMサイズの狭間にいるような体型なのでサイズ選びで迷います。

今月中旬に初めてパールのアームウォーマーを使いましたが、
安全ピンでちょっと詰めて乗りました。
二の腕が細いのでMサイズでは走っているうちにズレ落ちてくるんです(^^;
試着した時にSサイズではかなり窮屈に感じたのでやめたのですが、
やっぱりあっちだったかなぁ・・・と思いつつ、
買い直さなくても時間のある時に裁縫しておけばいいか。

レーパンはパールのMサイズを選択。
普段履いているズボンは73cm(今、買うとしたら71cmかも)ですが、
サッカーやっていた関係でSサイズじゃ太腿回りがとてもきつくて・・・
ウエストと腿のバランスが一般的ではないので、なかなか難しいです。

ジャージについては痩せているので基本はSサイズになりますが、
メーカーによって様々なので試着しないことにはよくわからないですね。

どこかに、パールのS=ナリーニのSなどといったように
メーカー同士の目安になるサイズ適合一覧とかありませんかねぇ?
posted by きーじぇい | Comment(8) | TrackBack(1) | 自転車(雑記) |

2005年10月26日

自転車柄の手ぬぐい

勤務地の近くに「戸田屋商店」というお店があるのですが、
自転車柄の手ぬぐいを扱っております。

よくよく見ると、自転車のデザインは凝ってますね。
コメントも洒落てますし。

じつは、暑い時期に買ってヘルメットの下にでも巻こうと思っていたのですが、
すっかり忘れていて季節は移り変わってしまいました。
posted by きーじぇい | Comment(8) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年10月21日

プチショック

先日の立ちゴケの代償について。

ブレーキレバー、リアのクイックレバー、ペダルの小傷だったので、
フレームじゃなくて良かった・・・と思っていたのですが、見逃しているものがありました。

今朝、時間があったので自転車の調子を見ていたら、
ホイールのシューが当る部分に斜めに入った傷が・・・orz

まぁ、立ちゴケした当日と翌日にそこそこ乗った限りでは、
ブレーキ制動には影響なかった(というか、リアを使う頻度は少ない)ので、
暫くはこのまま乗りますが、これを理由に新しいホイールが欲しいといっても
家庭内稟議は通らないだろうなぁ。

「(スポルティーフが)もう1台あるやん、それ乗っとけば。」と言われるのがオチです。
posted by きーじぇい | Comment(9) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年10月14日

仲間がまた増えた

昨晩、ロードバイクに興味を持った友人とショップで待ち合わせました。

先に到着した私は今後のカスタマイズについて色々と算段していたのですが、
年明け以降の計画なので、その話は置いといて友人の話。

ここ暫く色々と足を運んだり迷ったりしていたみたいですが、心を決めてご契約〜
おめでとうございます!!(^^)
今までの自転車とは違う世界をお楽しみ下さい。

お初のロードバイクとしては充分だと思いますので、まずは乗りこなして、
もし不満点が出てきたらその時にパーツなどのグレードアップを考えましょう。
何より本人のエンジンが肝心です(その言葉、自分にも返ってきますが^^;)。

それにしても、自転車好きの仲間が増えるのは嬉しいもんです。
ブログを立ち上げてから明日で10ヶ月。
ネット上の交流はもちろん、実際にご一緒したり、
沢山の方々とお知り合いになることができました(感謝です)。

そうそう、仲間といえば職場の自転車部。
最近の話題としては、カーボンフレームのモデルを注文した後輩もいますし、
新たに大先輩の中にロードを購入した方が現れてこれで7人体制に。

そんなこんなで、刺激を受ける今日この頃です。
posted by きーじぇい | Comment(7) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年10月10日

綺麗が一番

雨で自転車に乗れないので汚れていたスプロケをばらして掃除をしました。

blog_pic745.JPG

今回はスポルティーフのやつですが、ちょっと汚れ過ぎでした。

いや、前から掃除しようと思っていたのですが、
その時間があれば色々と走りに出かけていたものですから(ハイ、反省です)。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(1) | 自転車(雑記) |

2005年10月09日

雨が止んだ午後

関東地方に停滞する秋雨前線のおかげでテンションの下がる休日ですが、
午後、MARINで市内をぶらぶら散歩してきました。

blog_pic749.JPG

再び泣き出しそうな空の下、
年輪を重ねた大木や昔ながらのお店の発見など新たな出会いに
ちょっとした嬉しさを感じた時間でした。ポタリングの原点ですね。

ひと回りしてから帰宅し、その後は息子の自転車を求めにお店巡りに・・・

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(5) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年10月07日

時間があるなら自転車

うちの子供たちは地元のとある陸上クラブに入っているのですが、
このクラブが今まで色々な大会で結果を残してきたことが認められて、
「文部科学大臣賞」を受賞することになりました。

で、その授賞式が本日ありまして、
カミさんは役員をやっている関係で会長さんの付き添いで現地へ。
# いいなぁ、私には一生縁の無さそうな場所なのに・・・(^^;

といったところで、本題へ。
今回の話が関係あるのかどうかわかりませんが、
10月から成年を対象にしたクラブ運営も始めたので参加を要請されております。

自転車が趣味ということを知られているため健脚と思われているのですが、
毎週土日は練習に参加する必要があるみたいなので、
「休日に時間があったら自転車に乗りたい」といって断っております。

その一方で、カミさんは他の奥様方と一緒に走るようになりました。
なんでかっていうと・・・

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年10月06日

記念品

会社の福祉関係の事業が設立20周年を迎えて、
記念品を選ぶために商品カタログが送られてきました。

blog_pic717.JPGblog_pic718.JPG

で、そのうちの一つが16インチの折り畳み自転車です。
ネットで調べてみると、12,800〜18,000円辺りで販売されている商品。

ハイテンで13.8kgもあるので気軽にというわけにいきませんが、タダでもらえるならと思って、
カミさんに「散歩用にどう?」って聞いてみたところ、2秒で却下されました。
せめて5秒くらいは考えて欲しかったのに・・・

理由は「これ以上、自転車の置き場はあらへんでぇ」とのこと。
返す言葉はございません(^^;
予想通り、選択するのは他の実用品になりそうです。
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年10月05日

上下反対

ふと、昔のことを思い出したのですが、
ドロップハンドルの上下を逆にして乗っていたことありませんか?

子供の頃、周囲に何人かそういう友達がいて、
普通の自転車と違うのが妙に新鮮に見えてやっていた時期があります。

今思うと、なんということをやっていたのか・・・(^^;

でもね、現在のようなロードバイクと違って当時の自転車のシルエットを考えると、
ドロップハンドルを逆にしても収まりは悪くなかったような気もします。

って、二度とやりませんけどね・・・(^^;;
posted by きーじぇい | Comment(11) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年09月29日

キャノンデールという選択

R700に乗り始めてからまだ大した距離を走っておりませんが、この辺でひとまずの感想など。

今だから書ける話ですが、
クロモリホリゾンタルの細身フレームが最も美しい自転車のシルエットと考える私からすれば、
スローピングで太いダウンチューブやカーボンフォークのモデルは好みではありませんでした。
でも、実際に乗ってみると、これまでとは違う自分に(^^)です。

blog_pic714.JPG

まず、なんといってもスポルティーフに比べて巡航速度が3〜4km/hほど速くなりました。
アルミならではの軽さと高剛性の恩恵でしょうか。
もちろん、タイヤやホイールなどの要素も関係しておりますが、
踏み出しが軽くてスピードも維持しやすいので進み方が全然違ってきてます。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(18) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年09月22日

今週末の行き先は・・・

また栗の写真? まぁ、そう言わないでくださいな。
blog_pic697.JPG

写真の整理をしながら、なんとなく頭に浮かんだ地名が「名栗」(^^;

そういえば、久しく名栗方面は訪れていないし、そもそも車でしか行ったことがないし、
今週末辺りにのんびり自転車で走りに行ってみましょうかねぇ。
旅情派サイクリングには良い場所ですからね。

・・・なんて考えている次第です(予定は未定)。
posted by きーじぇい | Comment(6) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年09月20日

走りの秋、復活宣言

先週末をもって通院生活から離れましたので、とりあえず復活宣言しておきます。
# とりあえずですよ、とりあえず・・・

blog_pic696.JPG

ふくらはぎ及び膝裏痛に悩まされること約1ヶ月。
当初は2週間ぐらいかと思っていたのですが、ここにきてやっと違和感が無くなりました。

その間、季節の風物詩は秋を表す物へと移り変わり、朝晩の気温もぐっと下がってきました。
サイクリングロードで出会う自転車乗りの数も多くなってきたことも実感します。
お彼岸を過ぎれば、日中も走りやすい気候になるでしょうね。

先日のサイクリングでは怪我後に初めて100km走行しましたが、
30km/h巡航だったにも関わらず、翌日以降も特に問題も無いのでこれで大丈夫でしょう。
# 瞬間的に強い張力が加わるような乗り方だけは精神的に怖いですが・・・
# ま、無理は禁物ですね。

真夏の厳しい暑さの下で鍛えていた皆さんにはちょっと置いていかれた感はありますが、
これからの走り込みで少しずつつ追い付いていきたいと思ってます。

今年の秋は、ずばり「走りの秋」。
これでいきましょう!!
posted by きーじぇい | Comment(6) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年09月17日

サイクリングのお誘い

初秋の日曜日、大盛のお店「玉川村のアライ」を目指して走りに行きます。

↓に合流ポイントを記しておきますので、
ご都合の良い方がおられましたら、一緒にサイクリングを楽しみましょう。

■ 9/18(日)実施
■ ルート
  荒川CR遡上〜荒川大橋〜r11〜小川町〜玉川村〜アライ〜荒川CRにて適宜解散
  (食後は荒川CRに向かって適当に走ることになるでしょう)
■ 合流ポイント
  8:40 新上江橋(右岸)の下→ 9:30 吉見運動公園→ 09:45 荒川パノラマ公園
  (おおよその目安ですが、上記のような感じで通過する予定)
食べた分は復路で頑張って消費してくださいね(^^;
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年09月16日

溶接ビード

どうでもいいことなんでしょうけど、
クロモリのラグ溶接が好きな私にとっては接合部は気になるところ。

blog_pic654.JPG

で、キャノンデールの接合部なんですが、
ベルトサンダーのような道具を使って手作業で溶接ビード(ビート?)を削っているそうな。
そのため、見た目には丁寧な仕上げになっていると思います。
# 盛ってから削っているようなんですけどね。

まぁ、そんなことより走ってナンボですね。
今度の日曜日、走られる方がおられましたら便乗したいのですが、おられませんかね〜

# ウケ狙いでロード初心者として背中に若葉マークを貼っていこうかと思ってましたが、
# 正しい使い方ではないので、やっぱりやめておきます(^^;
posted by きーじぇい | Comment(9) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年09月13日

リーチ!

なんだかんだと立ち寄っているうちに、あと1個のところまできました。

blog_pic680.JPG

この手のスタンプっていつも中途半端で期限切れになったり無くしたりするのですが、
うしスタンプは期日制限がないおかげで珍しく続いてます。

普段一人で荒川CRの左岸を走って榎本牧場を訪れることは少ないので、
それだけ皆さんとサイクリングでご一緒しているということですね。
posted by きーじぇい | Comment(6) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年09月12日

CRを塞ぐ車

昨日、書き忘れていたことがあったので・・・

榎本牧場でジェラートを楽しんだ後、丸山公園近くに差し掛かるかなり狭い場所で
スポーツカーがUターンに失敗して後ろ半分がCRから落ちて、
子供の背丈ほどの草むらに突っ込んでました。

場所は自転車同士がすれ違うのにも気を遣うような細い道だったのですが、
CRと知らず?に入ってきたスポーツカーは目の前に現れた車止めに抵抗のしようがなく、
無理矢理Uターンしようとしたらしい。
あんなところでUターンなんてクロカン四駆だって苦労するのに・・・
ていうか、なんであんなところに車が入り込んでくるのか・・・

しかも、CRをほとんど塞いでいたため自転車が通過するのもギリギリだったのに、
当の本人はこちらのことは完全に無視して携帯で必死に話しておりました。
なんか場所の説明が聞こえてきたので、おそらく救援を要請していたと思われし。
まぁ、気が焦っていたのはわかるけど、
「ちょっとくらい悪びれたらどうやねん、なんでこっちが車に当らんように気を遣わなあかんねん」
と紳士的な私は思いながら通過しましたよ。

あ、そういえば、
治水橋を越えた辺りでも土手から下る車と上る車がちょうどぶつかったところを通り過ぎました。
posted by きーじぇい | Comment(9) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年09月07日

冴子、帰って来ておくれ〜

そうですか、ランプレさよならですか・・・

Saecoの赤に戻ってくれませんかねぇ。>キャノンデール
# 自身は青色のバイクにしてしまったけど・・・
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年09月05日

New POS

Panasonic Order Systemのサイトが新しく公開されてますね。

雑誌広告に出ていたチタンのミニベロ「B-OCMT1」がいいなぁと思っていたのですが、
値段を見てみたら・・・
なはは、貧乏人には関係ない話でございました。

他に「FXLKT1N」っていうのは初めて見たけどなんだか凄そう。
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年09月02日

ステム逆付け

脚が本格復帰するまでは比較的な楽なポジションということで
ステムはアップ気味(標準のまま)にしているのですが、
ちょっと楽すぎるような気もするので逆付けにしてみました。

blog_pic659.JPGblog_pic660.JPG

微調整はその都度確認しながらやっていくとして、
明日はリハビリとテスト走行を兼ねて荒川の中流域をトロトロ流す予定です。

# メモ: ステム90mm、重量140g
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年09月01日

部室

今週から事務所が700mほど移転して新しい環境にて勤務しております。

で、スゴイことに事務所内に自転車部の部室ができてしまいました。
というより、早いもの勝ちで空きルームを確保したというのが正しいかも。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(10) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年08月27日

未確認走行物体

朝の用事を済ましてから、つい先ほどまで自転車のポジション等を合わせてました。

外は暑いので1Fの部屋で作業していると、
しばらくしてからこんな会話になりましたよ。

妻:「そんな自転車あったっけ?」
私:「え?知らんかったん?、一週間前から2Fに置いてたけど・・・」
妻:「そういえば、そんな気がするわ」

マジですか?
たしかに一週間前に戻ってきた時はカミさんは外出していて自転車見ていないけど、
そして、私もあえて新しい自転車手に入れてきたとはっきり言わなかったけど、
ラックに2台飾ってあるにも関わらず、どうやら気づいていなかったらしい。

その部屋には洗濯後の衣服を入れるために毎日入っているはずなんですが・・・(^^;
というわけで、フレームが変わってもおそらく気づかれることはない我が家です。

# 今からちょっとだけ走りに行ってポジションの確認とビンディングに慣れてきます。
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年08月26日

先行発売

ネット上では2006年モデルの自転車がちらほらと出てきましたが、
もっと先を見越した自転車もあるようです。

いやはや、気の早いお話で・・・
posted by きーじぇい | Comment(7) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年08月25日

東叡社創立50周年

創立50周年ということで、今年のトーエイオーナーズミーティングは
記念パーティーが開催されるようなんですが、きっと濃い世界なんでしょうねぇ。
やはり、交わされる会話などはひと昔〜ふた昔前の雰囲気なんでしょうか(^^;

締め切り間近になって私が行く可能性は限りなくゼロなんですが、
当日の臨時駐輪場にはちょっと興味があったりなんかして。
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年08月23日

SPD-SLとトークリップ

R700はペダル無しだったので乗って帰るためには必要だったわけですが、
ビンディングペダルは初めてで、とりあえず「PD-R540(シルバー)」にしました。
緊張しながらも初日は無事に立ちゴケもせずに走ることができて良かったです。

にしても、トークリップに慣れた体にはその違いに戸惑いがあります。
それは外すときのタイミングなんです。

トークリップでは脚が上側にあるときに抜いて外すような感じなのですが、
ビンディングペダルでは脚が下側にあるときに外すんですよね?
もちろん、各々が上下反対側の時でも外せますが、体感的に同じではないような気がします。

実際、このタイミングが合わなくてヒヤリする場面もありました。
まずはこの違和感に慣れなければなりません。
# ・・・と、みんなの前で立ちゴケした時の言い訳を先に書いておこう。

STIレバーも初めてだし、しばらくは乗りこなすのに必死になっているでしょう(^^;
posted by きーじぇい | Comment(10) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年08月21日

ロード乗りの皆様、宜しく

今日は暑い上に風がめちゃくちゃ強い埼玉方面でした。

blog_pic651.JPG

写真は秋ヶ瀬公園にて小休憩中のひとコマ。
え?なんか違うって?

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(28) | TrackBack(1) | 自転車(雑記) |

2005年08月19日

新しいお友達を探そう

じつは、数ヶ月前から新しいお友達が欲しいなぁと思っていて、
アンカーのRNC7が第一候補だったのですが、ここに来て考えを改めることにしました。

スタイルは好きなんですが、なんとなくスポルティーフとイメージが被ってしまう。
しかも、MARINと併せると3台とも黒森君になってしまうため、
有美さんや智丹君なんかともお知り合いになりたいなぁ・・・なんて思ったりして。

また、目的はとにかく前に進める自転車であること。
踏んだ分だけ進むような体感が欲しいので相性が良いのは有美さんでしょうか。
坂道にも通いたいので貧脚をカバーする為にはフロントは3枚を考えており、
となると、リアに10sは絶対条件ではないので現行105の9sでも充分かなぁ。

そんなわけで、自転車屋をちょこちょこ巡ったりしているのですが、
'06モデルもそろそろ話題になってきているので、今後の展開はどうなることやらです。
posted by きーじぇい | Comment(11) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年08月17日

スポルティーフの重量

スポルティーフの重量

特記するような内容ではないのですが、
ついでにスポルティーフについても重量を書いておきます。

10.8kg。
果たしてコレが重いのか軽いのか。

もちろん、先進のロード車とは比較対象にならないのですが、
クロモリフレーム&フォーク、フロントキャリア、泥除け、革サドル・・・なんてものが
付いている割には予想以上に軽かったなというのが仕上がった時の感想です。

まぁ、自分の求める走り方(まったりサイクリング)には適した仕様ですし、
雰囲気というかスタイル自体も気に入っております。

ただですねぇ、ソロ以外では一緒に走る方々は速いので実はついていくのが大変。
(この際、貧脚という最大の要因は棚に上げといて)私のは快速自転車だし、
700x28cで抵抗の大きい耐パンク重視タイヤってことを忘れないで下さい。

# 快速とは心地よく走るものであって、決して高速ではありません(^^;
posted by きーじぇい | Comment(9) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |

2005年08月16日

MUIRWOODSの重量

アクセス解析を見てみると、
「MARIN」や「MUIRWOODS」のキーワードが見つかります。

MARINの自転車をチェックされているのは嬉しいですね。
ご購入を検討されているのでしょうか?
なかなか店頭で扱っておりませんが、いいメーカーですよ〜

また、「重量」をキーワードに加えられる方もが多いようですが、
たしかにWEBカタログ等では公表されていないんですよねぇ。

うちのMUIRWOODSは2004年モデルで重量は約12kg(15サイズ)です。
ちなみに、TREKのシートポストラックやその他ちょこちょこと付いており、
現在の総重量は13kgになっているため、机上で1kg減算したものです。

厳密な値ではありませんが、
2005年モデルもそれほど変わりないと思われるのでご参考までに。

# と書きつつ、2006年モデルもそのうち発表になりそうですね。
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(雑記) |