2016年04月06日

悪い大人の休日

blog_pic136500.jpg

不思議なことに天気に恵まれた日に限って体調が悪くなった気がして会社を休んでしまう。
効果的な治療方法としてはサドルに跨るのが一番らしいが、そんなことする奴を「悪い大人」と言うw

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年04月03日

想定外の青空

blog_pic136494.jpg

寝る前に確認した日曜日の予報は曇りマークが終日付いていたが、目覚めた時には状況が異なった。
夢の中で見た「雨の朝」がまさかの正夢となり、朝食摂りながらどうしたものかと思案に小一時間。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年04月02日

花曇りの土曜日

blog_pic136478.jpg

せっかく活動エリアに桜前線がやってきたというのに、あいにくの曇天でテンションも下がり気味・・・
まぁ、雨が降らないだけでもマシかと前向きに考えて自転車で出動しよう。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年03月27日

晴れ時々桜

blog_pic136465.jpg

今日の天気は期待出来ないということで朝寝坊したのだが、
なんだか良いほうに裏切られて9時を過ぎた辺りからめちゃくちゃ青空が広がってきたやん。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年03月26日

のんびり桜ポタ

blog_pic136450.jpg

この週末に良さげなのは「鉢形城」のエドヒガンや「東昌寺」の枝垂れ桜といった場所だったが、
素敵な雰囲気は自転車乗りの皆さんがアップされるので敢えて本日は定番を外して楽しんでみよう。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年03月21日

花桃の郷へ

blog_pic136440.jpg

なんだかんだと毎年訪れている大内沢の「花桃の郷」へ。
朝7時過ぎに家を出た後は、多少の向かい風であるものの昨日に比べたら贅沢なんて言ってられない。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年03月20日

藪塚の石切場跡

blog_pic136426.jpg

目覚めたら予報通りに風が強いやん。
昔なら「北風上等!かかってこんかい!」なんて粋がっていたのに、今は対戦相手に指名しない。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年03月12日

耐寒に逆戻り

blog_pic136398.jpg

せっかく春を感じる陽気が続いていたのに、気温ひと桁台に逆戻りで虚弱体質には堪える週末ライド。
まぁ、それでも朝7時前から走り出そうという気持ちが起こるだけ自分を誉めてやろう。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年03月06日

春色三色

blog_pic136389.jpg

曇りそして雨なんて予報だったので、遅めに起きたら何故かお休みのはずの太陽が頑張っている。
家でぐ〜たらモードと決め込んでいたのに、青空を見たらきっと罪悪感に苛まれると思ってちょい乗りへ。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年03月05日

旅情派活動で人面石

blog_pic13630.jpg

昨夜の就寝がAM1:00前になってしまって早起き活動は諦めたのに、4時間後には目覚めてしまった。
但し、こういう時にロード乗っても調子が出ないだろうし、ミニベロ積んでちょいと遠出しよう。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年02月27日

旅情派優先モード

blog_pic13605.jpg

脳内GPSは"旅情派優先モード"のため、目的地へ向かうルートはいつも回り道を示したりなんかして。
他に"脇道優先"とか"迷子優先"とか"坂道優先"とかもあるけどね。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

プチ活動の土曜日

blog_pic13598.jpg

なんだかんだと忙しくて休息の週末にするつもりでいたけど、天気が良さそうなのでちょっとだけ。
数日前にうっすら積雪したが、風景に占める春色の割合が増えて耐寒シーズンとももうすぐお別れだ。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年02月20日

雨降り前にひな飾り

blog_pic13592.jpg

春の足音が聞こえそうになってまた遠ざかる今日この頃、気付けば「飯能ひな飾り展」が始まっている。
お昼前から雨が降り出しそうだが、家で時間を持て余すよりはちゃちゃっと行ってみるか。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年02月19日

自分に甘く

blog_pic13580.jpg

自転車乗りの端くれとしてあちこちに出掛けているが、ストイックには走れない。
自分に甘いというか、向上心が無いというか、何か目指すものがあればまた違ってくるんだけどねぇ。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年02月14日

ポカポカでポタポタ

blog_pic13570.jpg

この日曜日は気温が20度を超えて昨日以上の陽気となるらしい。
但し、起きた時には雨がしとしと降っており、太陽が仕事を始めた時にどうするか考えよう。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年02月13日

晴れ間の誘い

blog_pic13560.jpg

前日は喉が痛く風邪の予兆を感じて万全とは言えない体調だったが、目覚めの状態はさほど悪くない。
ニュースを観ていたら午前中は晴れ間が広がると伝えているし、さてどうしたものか。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年02月11日

さくっとひと回り

blog_pic13551.jpg

例年だと真冬の時期はヘルシーロードをちょくちょく走っていたのに、今シーズンは未走だったわ。
だからといって、敢えて走る必要も無いんだけど・・・

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年02月07日

ドライブついでに散輪

blog_pic13540.jpg

朝起きたら地面にはちょっとした積雪があって路面もウェットだったので、今日はドライブでも楽しむか。
但し、途中で青空の下を走りたくなるかもしれないので、念のためミニべロ積んでいこう。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年01月31日

ちょり乗りの月末

blog_pic13528.jpg

数日前までは予報に傘マークがあったりして今週末は走れないと思っていたが、
日曜日の天気は好転し、この陽射しを逃しては勿体無いということで朝8時半から走り出した。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年01月24日

寒風の日曜日

blog_pic13523.jpg

今日は晴れるらしいが、その代償としてかなりの強風が吹くという。
ただでさえ気温が低くて自転車乗りには厳しい状況であり、今日も四輪で・・・いや、それで良いのか。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年01月23日

寒い日にほっこり

blog_pic13516.jpg

月曜日の大雪が未だ残る中、寒々な灰色の空で迎えたこの土曜日は最高気温でも4〜5度までらしい。
そんな予報を見てはとても自転車に乗る気分にならず、四輪でちょいとお出掛けへ・・・

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年01月16日

冬晴れの足利へ

blog_pic13510.jpg

久々に時間の制約が無い日になったので、夕方まで楽しむべく長めの距離を走ってくることにしよう。
往路復路の風向きが良さげなのは足利方面かな・・・ってことで、朝7時にペダルを踏み込んだ。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年01月10日

予定外の白鳥

blog_pic13501.jpg

朝8時過ぎに走り出して目的地が無いままのんびりポタモード。
とりあえず、県北に向かってみようと思いながら進んでいるうちに「塩の大榎」が頭に浮かんで・・・

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2016年01月02日

2016年走り初め

blog_pic13495.jpg

穏やかな気候と青空で迎えた2016年。
色々忙しくなって自転車は全然乗れていないが、せっかく晴れた正月なので少しだけ漕いでくるか。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(8) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年06月28日

白石峠TT(25回目)と青空の日

blog_pic13487.jpg

午前中で切り上げる必要があるので、中身を濃くするためには「白石峠」と戯れてみよう。
それにしても早朝から綺麗な青色のキャンバスが広がり、ユニークな白い雲が描かれているやん。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(6) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年06月20日

龍と犬と猫と寅

blog_pic13478.jpg

朝6時に漕ぎ出した後は、羽村経由であきる野エリアにやってきて十里木の交差点を曲がってみる。
しっとりした雰囲気の清流沿いでは涼感を得て、蒸し暑い時期であることを暫し忘れたわ。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年06月13日

脱力系

blog_pic13464.jpg

梅雨入りして最初の週末は太陽が存在感を示して気温も上昇するようだ。
朝6時に漕ぎ出した時点からそれなりにまとわりつくような空気があるものの、青空に感謝である。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年06月07日

梅雨入り前に高原牧場

blog_pic13454.jpg

梅雨入りが近づいて先を見据えた予定は立て難くなってきたが、
この日曜日は貴重な青空が広がるということで、「秩父高原牧場」に行って爽やかな気分を味わうか・・・

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年06月06日

雨上がりのちょろ輪

blog_pic13445.jpg

控えめな気温のおかげで心地良さを感じる土曜日。
前夜から未明にかけて強い雨が降ったが、目覚めの後は太陽が張り切って路面を乾かしてくれていた。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年05月30日

白石峠TT(24回目)とGL縦断

blog_pic13437.jpg

春になったら白石峠TTやんなきゃと思っていたのに、初夏を迎えてこのままでは梅雨に入ってしまう。
とりあえず、今日はガンバロ・・・ってことで、朝5時半に家を出てきた次第。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年05月24日

比良の丘とトトロ

blog_pic13429.jpg

数日前までの雨予報が曇りに変わり、目が覚めたら陽射しが出てきて青空まで広がってきたやん。
所沢に用事があってクルマで出掛けるつもりであったが、移動の手段をミニベロに変更なり。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(6) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年05月23日

SHAKE IT OFF

blog_pic13420.jpg

今日はなんだか奥多摩な気分ってことで早起きし、少しだけ空気が冷たく感じる朝5時10分のスタート。
そして、想定より早く「奥多摩湖」に到着したので、せっかく出来た時間貯金を有効に使っていこう。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年05月22日

ちょろ輪で滝ノ入

blog_pic13414.jpg

午前中は薄い雲に覆われており、透けてくるような陽射しを感じながら漕いでいく。
用事で出掛ける前にちょっとだけ走ることにしたのだが、こんな時は「滝ノ入線」辺りがちょうど良い。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年05月17日

天地の彩り

blog_pic13403.jpg

ここ最近は前線と台風の影響によって天気の変動が大きくなっており、日毎に晴れたり雨が降ったり・・・
そんな感じで週末を迎えたが、この日曜日は青空が期待出来るということで早起きのアラームに即反応。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(8) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年05月10日

薫風と戯れてGL

blog_pic13394.jpg

天気が良さげな本日は奥武蔵GLを楽しむことにして、朝5時45分スタートで毛呂山方面に進路を取る。
この時間帯は風も大人しく、清々しい気分に浸りながらクルクル脚を回せるのは早起きの特権だ。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年05月09日

ぶらっと獅子山

blog_pic13385.jpg

GW明けの日常生活を過ごした後はなんだか妙に疲れた気分を残したまま今朝を迎え、
寝ぼけた頭で朝飯食べながら浮かんできたのはたまには荒川を下ってみるか・・・ってこと。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年05月06日

新緑の候

blog_pic13375.jpg

暦の上では二十四節気の「立夏」となり、午前4時53分がその瞬間であった。
そんな早朝は少し肌寒さを感じる気温だったが、4時起床&5時半スタートで新緑サイクリングへ。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年05月03日

骨波田の藤

blog_pic13364.jpg

目覚め良く朝5時半にスタートを切り、お天道様の機嫌が良いのか早いうちから青空が広がってきた。
この時間帯はクルマ少なく爽やかな空気が流れているし、景色のコントラストも鮮やかで気持ちが良い。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(4) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年05月02日

とりあえず散輪

blog_pic13358.jpg

5月の連休が始まり、今日は朝から夕方まで太陽マークが並んでいるというのに・・・
身体がゆっくりしたいと訴えてくるので何も予定を立てずに寝坊なり。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

2015年04月29日

薄紅色のポタ

blog_pic13350.jpg

本来ならこの祝日は山+秩父エリアを考えていたが、風邪によって数日前からどん底の体調・・・
で、今朝になってV字回復した(気がする)ためお日様に当たることにして、無理せずポタで楽な負荷。

続きを読む
posted by きーじぇい | Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車(サイクリング) |

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。